月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > 10ページ目

スタッフブログ 10ページ目

ちゅ楽の"楽"をお届けしたい

万歳してますか?

一日のうちで、万歳するくらいに腕を上げる回数ってどのくらいでしょう?

たぶん、ほとんどないのではないかしら?

私自身、日常生活の中で万歳することは、まずありません。

顔より上に腕を挙げる回数はグッと少なくなります。

棚の上の段の物を取る時でも、

腕は万歳よりも前方向の位置までしか挙げていません。

万歳をしても、腕が耳の横まで来ないお客様は結構いらっしゃいます。

そうしたお客様は、肩が痛かったり、呼吸が浅かったりしています。

万歳チェックしてみてくださいね。






万歳が出来なかったり、万歳すると肩が痛かったりする時は、

ちゅ楽へいらしてくださいませ。

体が楽になるお手伝いをちゅ楽がいたします。





整体&フィトアロマテラピー ちゅ楽
〒227-0055 横浜市青葉区つつじが丘23-14
       アルファ青葉台ビル2F

母の日に母の健康を願う

今日は母の日。

お花を購入して家路を急ぐ姿?をチラホラお見かけしました。

その気持ちが嬉しいですね。


コロナ禍にあって思うのは、母には(もちろん父も)元気でいてほしい。

お家時間が長くなると、足腰の筋力の衰えが心配です。

足腰が弱ると、自力歩行が難しくなってきます。

歩かなくなると、脳内の血流をが低下してしまいます。

脳を正しく働かせるために、“歩く”ことは手っ取り早い方法なんですね。



歩くことが出来ない場合、

皮膚や筋肉、関節に刺激を与えると脳内の血流量が

増えることがわかっているそうです。

特に、手や脚への刺激は効果的だとか。

お母さんの脚をさすってあげるのもいいかもですね。







「自分でするのは照れ臭い。」

そんな時は、ちゅ楽へお連れくださいませ。

母へのプレゼントは、母の日だけでなく一年中喜ばれると思います。

もちろん、父も!






整体&フィトアロマテラピー ちゅ楽
〒227-0055 横浜市青葉区つつじが丘23-14
       アルファ青葉台ビル2F

マスク頭痛

先日、久し振りに
都筑区の
ワールドフラワーさん
の前を通ったので
足をのばしてみました。


母の日が近かったからなのか・・・
最近植物が人気だからなのか・・・
夏野菜の苗が売っているからなのか・・・


にぎわっていました。


普通のお花屋さんで買うよりも
お安いので色々買ってしまった。




涼しげなセレクトになりました。

・クロタネソウ
・アリウム
・レースフラワー




あっち向いたり
こっちむいたり
しているところが
可愛い♥


さてさて
最近。
「マスク頭痛

て言葉をよく耳にするように
なりましたね。

マスク生活も1年以上になりますでしょうか・・・
苦しいです。
すぐ外したくなります私。





マスク頭痛の原因の1つに


顎の関節を動かす機会が減ったから


というのがあるそうです。
確かに、人に会う機会も減り
おしゃべりすることも
少なくなりましたもんね。


マスクを着けて口を閉じた状態が続くと

顎が動かない

顎や首の筋肉が硬くなる

肩こりになる

頭痛になる




意識的に口を大きく開けて
お口の体操をしてみてください

毎日
あいうえお・・・
50音全部言ってみるなど


おしゃべり
出来るのが一番ベストですよね


また、よく言われているのは

マスクの紐掛けによる耳の圧迫

細くて硬い紐マスク。
付け心地悪いですよね。

安くなってる~
って思って
箱で買って
開けて付けてびっくり!


ゴワゴワのマスクだったり。
まったく
残念でなりません。


最近は、
長時間付けるときは
心地よいマスクをつける
を心がけて

少し贅沢だけれども
ユニ・チャームの

「超快適」不織布マスク

を愛用。
私には、相性がいいみたいです。



もうちと。。。
お安いとありがたいです
+゚*(願)o。(゚∀゚人≡人゚∀゚)。o(願)。:゚+


お顔の大きさは
それぞれです。
ご自身に合ったマスクつけて
ストレスのないマスク生活を
送ってみましょう♪



ちゅ楽ではオプションで
ヘッドケアのコースもございます。




凝り固まったお顔や頭を
ほぐしてみませんか⁉



ヘッドケア20分  2,200円



整体やボディリラクゼーション・アロマ
と一緒に組み合わせてみてはいかがでしょうか。



窓を開けて深呼吸!

今日はいいお天気!

GWの始まりは、突然の雨や雷に風も強かったけれど、

ようやく、お外で気持ちよく過ごせる季節になりました。

お花や若葉を見に出かけたいところですが、

こんな時期に、おうち時間を過ごさなくてはならないのは辛いですね。

せめてもと、窓を開けて深呼吸。

外の風や、光に当って、ゆったりと呼吸すると気持ちがいいです。

深い呼吸が出来るって、ありがたいです。





この深い呼吸ができなくなっていると、質の良い睡眠がとれなくなります。

お店にいらしてくださるお客様の中には、

浅い呼吸しかできなくなっている方が多くみられます。

呼吸って、毎日当たり前に行っているものなので、

ご自分の呼吸が浅くなっていることに、気付いていらっしゃらないことも多いです。

快適な睡眠がとれなくなると、疲れやすくなりますし、

体も心も回復しにくくなります。

今晩ぐっすり眠るために、深い呼吸をしてみてくださいませ。

力任せでなく、力を抜いて、リラックスしておこなってくださいね。



何だか深い呼吸が出来ない!と気づかれた方は、

どうぞちゅ楽へいらしてくださいませ。

たくさんあるメニューの中から、あなたにピッタリなものを選んで施術いたします。

明日はゴールデンウィーク最終日。

自分メンテの日にするのもよいですね。







整体&フィトアロマテラピー ちゅ楽
〒227-0055 横浜市青葉区つつじが丘23-14
       アルファ青葉台ビル2F

お一人お一人好みも症状も違うのだから

アロマが好き♡

グイグイ揉み解されるのが好き!



好みはいろいろ。

お気に入りの施術を繰り返し受けていただくのも

もちろん、よいのですが、

いくつかの施術を組み合わせることで、より効果が上がることもあります。



なんとなく敬遠していた施術だったり、

興味はあるのだけど、言い出しにくかったり、

たくさんメニューがあり過ぎて未体験ゾーンに近づけなくなってしまっている…

そんなこともあるかと思います。




どうぞ、遠慮なさらないで、未体験ゾーンに足を踏み入れてくださいませ。

私どもの方でも、お客様に必要だと思われるときは、お声掛けをしております。

心を開いてお聞きいただけると嬉しく思います。

お客様には、今よりもっとお楽になっていただきたいと願っております。






整体&フィトアロマテラピー ちゅ楽
〒227-0055 横浜市青葉区つつじが丘23-14
       アルファ青葉台ビル2F

木曜日はポイント2倍!

少しずつ定着した感のある木曜日はポイント2倍デー!

まだご存じなかった方もご安心ください。

4月も引き続き木曜日のポイント2倍デーは続きます。

倍速で貯まっちゃうんですよー。

スタンプが貯まっていくのが嬉しい♡








整体&フィトアロマテラピー ちゅ楽
〒227-0055 横浜市青葉区つつじが丘23-14
       アルファ青葉台ビル2F

リモート疲れが顔に出る

コロナ禍と呼ばれるようになって一年余り。

“リモートワーク”、“オンライン”といった言葉を耳にする機会が増えました。

直接顔を合わせる機会が減ってしまったことは残念なことですが、

移動の時間とお金をカットして
画面を通して遠方の友人と会う機会が増えました。

今の時代、スマホやタブレットやパソコンで、複数人とのミーティングが可能なんですよね。

知ってはいましたが、よもや自分が使うことになろうとは!


コロナ禍以前の私には、オンラインで会おうなんて、発想自体がありませんでした。

それが最近では、週に何度も友人たちと画面上で会っています。

仕事をしている人、子育てをしている人、住む場所も年齢層も置かれた環境も

全然違う者同士が時間の調整だけすれば集まれるので、

直接対面で会っていた頃よりも頻繁に顔を合わせているという不思議。


最近では、オンラインミーティングを設定するのにも慣れてきました。

この変化、我ながら面白いです。

ですが、そうした毎日を送っていると、なんだかお顔に違和感が…。

眼窩の周囲に軽い痛みを感じたり、目が落ちくぼんだように感じたり。


なんか老けてる!?

文字が読みにくいかも…

なんて事態が起こってます。これマズイ…。

心当たりのある方、いらっしゃいませんか?



そんな時は、ちゅ楽のフェイシャルトリートメントがおすすめ。




フェイシャルトリートメントですから、当然お肌のケアをするわけなんですけれども、

お顔や頭のコリをほぐしてあげるのにも、いいんです!(*゚∀゚*)b

ちゅ楽のフェイシャルトリートメントは、お顔だけでなく、
デコルテ・首から頭までケアします。

だから、お肌のお手入れ+お顔のコリ、目の疲れ、首・肩のコリ、にもいいんです。

トリートメント後は、お肌プルプル&リラックス。

リモートワークで同じ姿勢が続いて肩こりが辛い方、

PC画面とにらめっこで目が疲れている方、

お顔のたるみが気になってきた方、

ぜひ、フェイシャルトリートメントをお試しください。

フェイシャルトリートメントに背中のケアをつけてあげるとなおGOOD!
(๑˃̵ᴗ˂̵)و

もちろん、お肌のケアにもいいのは言わずもがなですね。

この4月リニューアルした70分のフェイシャルトリートメントはパックがいいんです。

お肌が敏感になりやすい今の季節、トラブル肌を鎮めて潤いをアップします。

マスク生活が長くなり、マスク荒れを気にされている方も多くなりました。

そして、引き締め効果も魅力なんです。

マスクに隠れて見落としがちなフェイスライン、お肌のハリ、…気になるところ。

早め早めのケアがおススメです!









整体&フィトアロマテラピー ちゅ楽
〒227-0055 横浜市青葉区つつじが丘23-14
       アルファ青葉台ビル2F




新年度はフェイシャルトリートメントで

今日は4月1日。

入学式や入社式、新しい生活を始める人も
そうでない人も、リフレッシュした気持ちになる4月の始まりの日です!


新年度は新しい職場、新しい環境で
初対面の人と出会う機会の多い時期。

初対面の印象は表情で決まります。
スッキリした表情で素敵なスタートを切りましょう!

4月のちゅ楽のキャンペーンは
リニューアルした
「フェイシャルトリートメント」。
通常よりもお得になっております。
この機会に是非ご活用ください。

※キャンペーンの期間・・・4月1日~4月末日まで







コロナ禍による生活の変化で心と体の不調がでていませんか?


ちゅ楽に飾ってあるライスフラワーの写真です。
花言葉は、「豊かな実り」。

コロナ禍で、今までの生活が変わってしまいました・・・

体や心の不調を訴える方が多くいらっしゃいます。
ちゅ楽にご来店くださるお客様で、最近よく耳にするのが「目の疲れ」や「肩こり」、「疲れ・だるさ」
のような症状です。
 
特に目の疲れは、一昨年のコロナ前とは比較にならないくらい多いです。
 
 

若い世代の不調

若い世代の感染が多いという報道がある中で、若い世代の体調不良がとても多いと感じています。
自粛期間中のテレワークやweb授業など、スマホやパソコンの利用時間の増加が主な原因ではないでしょうか。
そして、緊急事態宣言による自宅で過ごす時間です。普段は、外で遊びまわっている子供たちが自粛によって
あまり外で遊ぶことが少なくなるということは、運動不足の原因にもなります。
 
視力低下の若年化や、姿勢悪化による肩こり・腰痛の悪化、運動不足による体調不良は、
これからの若い世代に多くなるような気がします。
 
意識的にカラダを動かしたり、目を休める努力が必要ですね。
 
 

男性よりも女性が不調を感じやすいコロナ禍

実際のデータを確認している訳ではありませんが、男性と女性では、女性の方が不調を感じているのではないでしょうか?
 
考えられる原因として、緊急事態宣言などで自粛を強いられ、家族の在宅時間が増える中で子育てや家事など
女性の負担が増えたことや、景気の悪化で仕事が減ったり退職や休職に追い込まれたりするなど、
コロナ禍による影響は少なくないと思います。
 
そして、女性の不調症状の「肩こり」「倦怠感」「イライラ感」「頭痛」は、更年期障害やPMS(月経前症候群)
によっても現れる症状です。女性のホルモンによる変調が、【ストレス】でより悪化していると考えられます。
 
 

コミュニケーション不足による心の不調

もちろん若年層や女性だけが、コロナ禍で不調を感じている訳ではありません。
男性や中年層、高年層も同じように体調不良に悩んでいます。
「運動不足」や「食べ過ぎ」で、体重が増加・・・。すると、筋肉や骨への負担が増えてしまいます。
カラダを動かすことが減ってしまうと、筋肉が動かないので固まりやすくなる為、不調となってしまいます。
 
そして、コミュニケーション不足による弊害がおきています。
会社勤めの方は、リモートワークが中心になり、会社に出勤するのは週に1回程度で、社内でコミュニケーション不足が
原因で、従業員のストレス増加や同僚や部下、上司との関係が悪くなることもあると思います。
 
高齢者にとっては、もっと影響が大きいはずです。
感染すると重症化するリスクが高い高齢者は、感染を防ごうとすると民生委員や保健師の訪問による
見守りができない。公民館などに集まる体操やお茶の会のような催しができなくなり、高齢者の外出の機会や
人とのコミュニケーションが少なくなったと聞くことがあります。
都会に離れて暮らす家族は簡単に帰省することができない。
コミュニケーション不足になると、怖いのが認知症のリスクではないでしょうか。
 

まとめ

コロナ禍で心と体の不調を訴える方が多くなっています。
若い世代のパソコンやスマートフォンの使い過ぎによる、目の疲れや姿勢悪化、運動不足と今までとは
あきらかに違う生活環境になっています。
そして、女性の負担が多くなっているのも事実で、ストレスが大きくなっている傾向です。
 
もちろん若年層だけではなく、中年層や高年層などの体調不良も増えています。
体の不調だけでなく、心の不調も同じように考えていかなければなりません。


実り豊かな生活とは、「誰でもが、当たり前の暮らしを維持していく」
ことなのかなぁ~と、ライスフラワーを見て思った事でした・・・
 
ちゅ楽では、さまざまなコースで心と体のケアをおこなっています。体の不調は、整体・ボディリラクゼーション、
心の不調は、アロマ・インディバといろいろな組み合わせも可能です。

コースの説明はこちら
 
コロナ禍で体調不良でお悩みの方は、一度ご相談ください。

この記事を書いた人



 沖縄生まれ沖縄育ち、
カラダがつらい時に頼れる存在です。
 佐久眞 正己
Masami Sakuma
 
 

桜が見ごろ【日焼け止めを忘れずに!】



今日は、

桜がcherryblossom

満開になりそうですねnote


近所の公園も
満開でした。


年に1度しかない
桜の見頃を
堪能してみてはいかがでしょうか。


密を避けて
お散歩をshine


桜の美しさを見てcherryblossom
穏やかで楽しい1日に
してみましょう


明日は
春の嵐って
言ってましたから
花びらが飛んじゃいますねcrying


紫外線が
とても強くなっているので
ご注意くださいsun


4月から
フェイシャルのコースが
リニューアルしますので
お楽しみにshine


BIOLABの日焼け止め
とってもおススメですsign01

↓ ↓ ↓ ↓ ↓



日焼け止め特有のいやな張り付き感がなく、
お肌のキメを綺麗に見せてくれる上、

紫外線ダメージを修復してくれる
7種のハーブも入ってます。


クレム アンティソレイユ 30ml¥4,180(税込)





 

この記事を書いた人


 物作りと旅行が大好き!
お客様に笑顔と元気を与える存在
新井 恵美子
Emico Arai 

 




<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。