月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2014年12月

スタッフブログ 2014年12月

ストレスはお肌の乾燥を招く

ドライアイ・ドライマウス・ドライスキン、

この三つの“乾燥”が気になる場合、【ドライシンドローム】というのだそうです。

そして、なんとストレスが原因でも【ドライシンドローム】は起こるのだそうですよ。

こちらは【新型ドライシンドローム】と名づけられています。(ウーマンウェルネス研究会より)

寒い冬、気温と湿度の低下によって、ただでさえ乾燥が気になる季節。

ストレスでも乾燥が進むなんて…ショック!

なにがしかのストレスは、誰しも抱えているもの。

ストレスケアして、お肌もしっとりさせたいものです。

そんなお悩みをお持ちの方におススメなのが、【新春福袋】

ちゅ楽で使えるお得なクーポン券が入ってます。
(詳しくはこちらをどうぞ)

お好みの施術を受けて、リラックスしてくださいませ。

2015年新春はちゅ楽でお待ちしております。


 

今日は朔旦冬至

今日は一年で一番昼が短いと言われる冬至。

今年の冬至は、スペシャルなんだそう。

19年に一度と言われる『朔旦冬至』。

】は新月を【】は昇る太陽を意味しています。

新月は欠けて姿を消した月が復活し、満月へと満ちていく始まりの日。

昼間の時間が短くなり力の弱まった太陽が、

冬至を境にもう一度エネルギーが満ち昼間の時間が長くなっていく始まりの日。

古来から、太陽復活の日として祝われていたのだそうです。

太陽と月の復活が重なる、ダブルでおめでたい日が今日、2014年12月22日。

今日という日が、特別な一日に思えてくるから不思議です(笑)。



毎年冬至の日には、かぼちゃのいとこ煮を作ります。

今朝も小豆とかぼちゃを煮てきました。

冬至に「ん」がつく食べ物を食べると幸運が得られるという言い伝えがあるそうです。

冬至の七種は南京(なんきん)、人参(にんじん)、蓮根れんこん)、銀杏(ぎんなん)、金柑(きんかん)、

寒天(
かんてん)、饂飩(うんどん、うどん)と、「ん」が二つ付く食べ物。

これらを食べると病気に罹らず、「運(うん)」をたくさん取り込めるのだそうですよ。

こちらは、一昨年作ったかぼちゃのいとこ煮。
s-itokoni.jpg 今年の方がよくできたのですが、写真を撮り忘れ残念。


冬至と言えば、忘れちゃならないのが柚子湯。

カラダも温まるし、香りもいいですよね。

柚子の皮のブツブツっとしたところに、精油が含まれています。

身近な所でも、意外とアロマ効果は活用されています。

ちゅ楽で扱っているYuicaさんの入浴剤も柚子の香りがあります。

yuzu120.jpg 温泉成分とともに温まって、お肌もつるん。

こちらも寒い冬の日におススメです。

手作りの【X'masカード】

毎年、可愛いクリスマスカードを作っている

知人のデザイナーさんから

今年も素敵なカードが届きました♪

image

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

1枚 270円

金色の部分は全て手書きなんです

プックリしててとても可愛いクリスマスカードに仕上がっています

 

少し変わったメッセージカードでインパクトUPヽ(*´∀`)ノ♪

お友達や大切な方達にメッセージを送ってみてはいかがでしょうか?


1

« 2014年11月 | メインページ | アーカイブ | 2015年1月 »