月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2013年4月

スタッフブログ 2013年4月

股関節の構造

股関節は骨盤と大腿骨から構成されていて、
骨盤の寛骨部分に寛骨臼というくぼみがあり、
そこに大腿骨がはまるような形で
股関節が形成されています。
 
また強力な靱帯によって補強されているため、
安定性の高い関節となっています。
 
 
 
大腿骨頭と呼ばれるボールのような形の骨で
寛骨臼というくぼみがソケットのような部分になって、
そこに納まって骨盤を支えます。
 
DSC_0144.jpg
 
股関節ではこのボールのような骨が
ソケットの中で前後左右、回る動きをします。
 
ボールの表面は軟骨で覆われており、
ソケットの中も同じように軟骨で覆われています。
 
軟骨は衝撃を吸収するクッションの働きや、
軟骨同士のすべりも非常にでやすいので、歩いたり、
階段を上り下りしてもスムーズに関節が動き、
機械のようなギクシャクした動きになる事もありません。
 
 
いろいろな動きが出来るのも股関節がこのように
ボールとそれを入れるソケットのような形で軟骨に
覆われているから、自由に動けます。
 
 
 
股関節症のような病気になると軟骨の表面がすり減って、
スムーズな動きができなくなってしまいます。
 
 
このボールとソケットの位置関係が非常に大事で、
それが股関節の動きをスムーズにし、
周りの筋肉への負担を軽減することにも繋がります。
 
 
「股関節がかたいな~」という方は、
股関節の位置関係が悪く、周りの筋肉に負担をかけてしまって
ないでしょうか?
 
 

青汁

若葉の緑が日に日に濃くなるこの時期。
私が今はまっているのは・・・・
大麦若葉がたっぷり入った
『青汁』shine

しかもただの青汁ではありませんよー
私が愛飲しているのはコレsign01
その名も

『潤いの青汁 Be Green』
ですheart04

飲み始めて1か月ほどですが、
まさに名前の通り。
確かに潤ってきます

何がというと・・・?

肌です!!

お手入れをサボっていたにも関わらず、飲み始めてからお肌が乾燥しなくなり
むしろ、以前より調子がよくなってきました。
更に朝の目覚めがよくなり、朝起きて、カラダが重い・・・と感じることが減ってきました。

いったい何が入ってるんだsign02
と急いで成分を確認したところ
・・・・・・・・
原材料
大麦若葉、デキストリン、乳糖、麦芽糖、コラーゲンペプチドローズヒップエキス西洋タンポポエキスサンザシエキス桑の葉エキスヨモギエキス  

・・・・・・・・ 納得。
コレは大変です
いいものが入りすぎています
美容だけでなくダイエットにもよさそう

商品説明をほとんど見ないで飲み始めたのですが、ちゃんと
パンフレットや公式HPには載ってるんですねcoldsweats01

昔から健康食品や美容食品が大好きで
気になるものは片っ端から試してきましたが
こんなに肌に変化を感じる商品に出会ったのは初めてなので
しばらく飲み続けようと思いますcatface

ちゅ楽でもひと箱¥5250(30包入り)で販売もしておりますhappy01

DSC_0483.jpg



潤いの青汁 Be Green の詳細はこちら


骨盤の歪み②

前回のブログにもアップした骨盤の歪み①は、身体の不調
をおこすだけではありません。
 
 
 
太りやすい体質になったり、脚部のラインが悪くなったり、
下半身太りやお尻が垂れ下がったりと
女性が気になるプロポーションにも、影響がでます。
 
DSC_0142.jpg
骨盤が歪むことにより大黒柱である背骨がゆがみ、
脊椎から身体全体を支配している神経を圧迫するようになります。
そうなることで、代謝を低下させるため、
腰痛や冷え性、生理痛などの症状の原因になります。
 
 
骨盤に収まっている内臓の位置が、
歪むことで下にさがると、便秘やぽっこりお腹の
原因にもなります。
内臓の働きも悪くなるため、代謝が悪くなり、
太りやすい体質になりがちです。お腹の位置が
下がることで、ヒップラインのズレが生まれ、
全体的にスタイルが悪く見えてしまいます。
 
 
こうして、骨盤の歪みからおこる症状を放っておくと、
身体全体の代謝が落ち、太りやすくスタイルの悪い身体
になってしまいます。
 
 
骨盤の歪みやズレは実は誰にでもあります。
 
 
でも、歪みっぱなし、ズレっぱなしを放置してしまうと、
身体へ大きな負担がかかり、
美しいカラダや健康なカラダとは
遠い存在になってしまうのではないでしょうか・・・
 
 
(補足)
骨盤の歪みだけが、プロポーションを悪くしているのでは
ありません。脚部のアライメントや足部のアライメントが
非常に重要です。
 
 

骨盤の歪み①

「私の骨盤って開いてますか?」
 
骨盤の開きについてお客様からよく質問を受けます。
 
骨盤の開きとは、どの部分が開いているかわかりますか?
 
お尻の下の部分の坐骨が開いていることになります。
 
DSC_0141.jpg
 
骨盤の動きの特性から、右の骨盤が外に開けば左の骨盤が
内に動くことになっています。
 
片方の骨盤が開く=骨盤が歪む
 
 
という感じになります。
 
 
骨盤が歪むと
その上に乗っている背骨全体に歪みが広がっていきます。
 
人間が 2 本足で立って生活するようになったことで、
背骨には上から下へ圧力がかかっています。 
自分の頭などを背骨が支えているわけですから、
背骨にズレ・歪みがでやすいうえに、
人体の土台である骨盤がズレることにより大黒柱である
背骨がゆがみ、脊椎から身体全体を支配している神経を
圧迫するようになります。
 
 
 
骨盤の歪みは骨格全体のバランスを崩し、
頭痛、肩こりや腰痛をおこしたり、
筋肉が硬直し血行不良や自律神経の働きが悪くなったり、
さらには、内蔵にも影響するので、
疲労しやすい身体になってしまいます。
 
 
例えば、片足に体重を乗せやすい癖があったり、
固まったままデスクワークを長時間続けたりする事は
骨盤の歪みにつながります。
骨盤の歪みは周辺の筋肉や関節に大きな負担がかかり
様々な身体の不調の原因になります。
 

骨盤の位置が正しく、しっかりとした動きができていれば、
関節にかかる力が均等になり、周辺の腰や股関節などの
関節にかかる負担も少なくなります。
 
 
その為、骨盤の歪みを改善することは、
 
身体のバランス改善や痛みの改善への重要なカギと言えます。


ちゅ楽では、スポーツ整体アロマテラピーボディリラクゼーション
いろいろなコースがあります。
 
つらい症状やその日の体調で、あなただけのオーダーメイドなコースを
ご提案できます。
 
 
姿勢の事で、お困りの方がいらしたら是非ご相談ください。
スポーツ整体のメニュー紹介や金額はこちら



この記事を書いた人

    
 沖縄生まれ沖縄育ち、
カラダがツラい時に頼れる存在です。
     佐久眞 正己
 Sakuma Masami

骨盤の機能

今回は骨盤の機能についてです。
 
 
背骨の一番下に仙骨(骨盤部)があり、寛骨(骨盤部)に
大腿骨(太ももの骨)が繋がっています。
 
背骨~仙骨~寛骨~大腿骨というふうに、上半身と下半身が
連携して機能するようになっています。

DSC_0139.jpg
 
骨盤は上半身の重さを下半身へ移す機能があるということです。
 
 
これは立ち上がる時を考えると分かりやすいです。
 
座っている時は、お尻が体重を支えている状態で、
この時には、体幹の重さによる圧を受ける場所は、
ほとんどお尻(臀部)になります。
 
そして立ち上がる時にこのおしり(臀部)の圧を
脚へ移動するのが、骨盤から股関節となるのです。
 
 
この機能が骨盤の大事な機能のひとつなんですが、
 
骨盤の歪みなどが注目されていて、その歪みだけを
整えるのではなく、静的(歪み)・動的(関節の動き)
を改善できることが重要です。
 
 
 
骨盤はその他にも、
 
内蔵(大腸小腸・生殖器・泌尿器等々)や
胎児の保護など強い刺激から守っています。
 
 
 
骨盤は、人体の機能でも、とても大事な部分です。

この記事を書いた人

    
 沖縄生まれ沖縄育ち、
カラダがツラい時に頼れる存在です。
     佐久眞 正己
 Sakuma Masami
 

お客様の声

お客様から、御礼のメールがきていたので、
ご紹介させていただきます。
 
********************************************************
30代 女性 医師
 
昨日、整体とほぐしのコースを施術いただいて、
あまりにも楽になったのでおどろいて
メールしてしまいました。
 
ありがとうございました。
 
ついつい調子にのって4時まで仕事をしてしまいましたが、
今朝も眠けはなく、もみかえしもありません。
 
 
身体ってこんなにも楽になるのですね。
 
 
これまで身体には多少自信があり、
少しくらい無理してもそのうち戻るでしょ、
とたかをくくっていたけれど、
そうもいかないんだなぁと痛感しました。
 
きちんと自己管理しないとと思いました。
 
 
ちゅ楽さんがあって、本当によかったと思っています。
 
また、よろしくお願いします。
 
********************************************************
 
 
 
う、う、嬉しいなあぁぁ~(涙)
お客様様からのメッセージからも分かるように、
 
身体ってこんなにも楽になるんです。
 
 
確信を持って、施術に臨んでいます!!


この記事を書いた人

    
 沖縄生まれ沖縄育ち、
カラダがツラい時に頼れる存在です。
     佐久眞 正己
 Sakuma Masami

1

« 2013年3月 | メインページ | アーカイブ | 2013年5月 »