月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 生長ブログ > 15ページ目

スタッフブログ 生長ブログ 15ページ目

若く見える秘密?

若い頃から、実年齢より若く見られることが多かった私。

「何か特別な事をやっているんですか?」

とよく聞かれます。

「特に何も。」といつも答えるのですが、

自分では当たり前過ぎてなんとも思っていないところに、

もしかして何か秘訣があるかも!(笑)と、普段の生活を見直してみました。


で、思い当たったのが、

私、よく海苔を食べるんです。

s-e51m_7884.jpg
日本人の平均的な海苔の消費量は、年間に80枚くらい(海苔屋さんのサイトより)だそうです。

私はというと、年にざっと300枚くらいは食べていると思います。

だいぶ多いですよね? 自分でもびっくり!(笑)

そこで、海苔の栄養と効果を調べてみました。


意外なことに、海苔はタンパク質を多く含んでいるそうです。

海苔一枚当たり3gなので、大した量にはならなそうですけど、それでも卵1/5個分。

その他にミネラル類(カルシウム・カリウム・鉄分)やビタミン類も豊富に含まれています。

海苔2枚で一日に必要なビタミンAが摂れるそうですよ。

ビタミンB1は、牛乳100mlと同程度。

栄養素ではありませんが、食物繊維も豊富です。

そんなわけで、海苔にはこんな↓↓効果が期待できるのです。
 

【美容的効果】
 ・肥満抑制効果(脂肪や糖分の吸収を抑制)
 ・血液サラサラ
 ・美肌美白効果
 ・新陳代謝・デトックス効果
 ・むくみ対策

【医療的効果】
 ・快便作用(便秘解消)
 ・整腸作用
 ・高血圧予防
 ・血糖値上昇予防
 ・コレステロール値抑制
 ・粘膜保護と強化・潰瘍予防
 ・癌予防
 ・風邪予防

【その他効果】
 ・記憶力向上
 ・視力回復(眼精疲労の緩和)
 ・抜け毛予防
 ・老化防止(アンチエイジング)
http://todanori.main.jp/index.php/news/archives/12 より


こんなにいいこと尽くしだと嬉しくなっちゃいますね。

一つ注意しなければならないのが、ヨウ素

過剰摂取すると、甲状腺によくありません。

と言っても、焼き海苔1枚当たりに含まれる要素は21μg

成人の摂取上限量は3000μgだそうですから、焼き海苔143枚分くらいになりますね。

いくら私でも、一度にこんなには食べませ~ん。

甲状腺に疾患がなければ、気にしなくてもよさそうです。

今日も食べますよ~。


お役に立ちましたでしょうか?




 
 

 



 

スマホと頭痛

寒い日が続いています。

来週はもっと冷え込むとか。

来週はちょうど大寒を迎える週ですね。

肩をキュッと挙げ、カラダを縮こまらせて歩いていませんか?



話は変わって…

こんな画像を見つけました。

後頭神経痛60.jpg
https://www.washingtonpost.com/news/morning-mix/wp/2014/11/20/text-neck-is-becoming-an-epidemic-and-could-wreck-your-spine/  

重さは脊柱の一番上と周辺の筋肉にかかる圧力を表しています。

ポンド表示なので、キログラムに直すと、左から順に、

頭の傾きが、0度で、4.5~5Kgくらい(←頭の重さですね)。

15度で、12Kg

30度で、18Kg

45度で、22Kg

60度で、27Kg

の重さが首にかかっていることになるらしいのですよ。

60度まではいかなくても、30~45度くらいの傾きでスマホを眺めている人は大勢いそうです。

この首への負担が続くと

頭痛→後頭神経痛と症状が進んでいくことが考えられるそうで、

この後頭神経痛の痛みを表現すると、

焼けつくような痛みとか。

ときには、脳天に突き抜けるような痛みにもなるらしいです。

恐ろしい~~!

首の形が変形していくこともあります。

正常s-首-正.jpg⇒⇒⇒s-首-ストレート.jpgストレートネック
https://www.youtube.com/watch?v=8pm83sYZdmM


スマホやノートブックパソコンを長時間見ている自覚のある方は、

今からでも姿勢の見直しをおススメします。

こちら↓は医師が進める正しいスマホの持ち方です。

s-150622smartphone_occipital_nerve_b.jpg https://www.youtube.com/watch?v=aYE-blpjNj0


 

冬はつとめて

「寒いですねぇ。」が挨拶代りになるこの季節。

今朝の東京は初雪が降ったそうですね。

温かいお正月から始まった2016年、ようやく冬らしい寒さに嬉しくなりました。

そうは言っても、雪→霙→雨となった今朝は

空気が湿り気を帯び、空気に甘さを感じました。

枕草子に「冬はつとめて」と謳われているように

私も冬の早朝が好きです。

シンとした空気は心の中まで透明にしてくれそうです。

この時期、朝の水シャワーではカラダから湯気が立ちます。

湯船で温まったカラダは、外に出ると寒さを感じますが、

水シャワーを浴びた後は、暖房を入れていない部屋でも寒さを感じません。

カラダが内側からホカホカと暖かくなりますよ。

s-雪のお正月.jpg
暖かいお正月を迎えたと言っても、そこは冬。

お正月明けにちゅ楽にいらしてくださるお客さまも

冷えやコワバリが強くなってる方が多くなりました。

カラダを温めたり、動かしたりするのも大切。

それでもなかなか楽にならないときは、是非ちゅ楽にいらしてくださいませ。

今月は、お得な『お年玉付き2回券』をご用意しております。

90分コース2回分にヘッドケアのお年玉付きでかなりお得!

s-CCI20151222.jpg
寒くて縮こまりやすいこの季節、

強張ったカラダを緩めてほゎ~んと温かくなりましょ。

皆さまのご来店をお待ちしております。
 
 

お肌の乾燥対策してますか?

お店の窓から見える銀杏の葉もあらかた散ってしまい、

秋から冬へと季節が変わっていくのを感じます。

ここへ来て、グッと空気の乾燥が進んだように思います。

頬のあたり、口元、乾燥していませんか?

私自身、室外の空気の冷たさと、室内の暖房使用による乾燥とのダブルパンチで、

頬骨のあたりが、チリチリと乾いていく様を感じていました。



そこで、

じゃじゃ~ん!

2015-11-17b.jpegプルミエールグランコレクションの登場です。

コチラを使い始めました。

毎秋の私のお楽しみ。

なんといっても、プルミエール(美容オイル)の香りがいいのです!♥

加えて、しっとりしますがベタつきません。

塗布直後は多少のオイリー感ありますが、

しばらくすると、スルッとお肌に馴染んでもっちりします。

そして、箱の中に一緒に入っている

ミスト ド ボーテ エクストラクレム アンティアージュ

組み合わせて使うことでさらに効果もUPなんです!

一番右のミスト ド ボーテ エクストラは、ブースター美容液とも言われるもので、
s-21d9oQN5YKL.jpg角質層を柔らかく整え、次に使う化粧水の導入を助けてくれます。

冷たい北風に血行が悪くなっているお肌の血流もアップしてくれるんです。

こんな感じ↓。
s-20120921_93565.jpgミスト ド ボーテ エクストラの後に、いつもの化粧水を使います。

私が愛用しているのは、ロション イドラタント エクラ。

美白・アンチエイジングが標準装備の化粧水です。

お肌の水分保持能力を高めてくれます。

その次に、クレム アンティアージュを塗布。

ph_item2.jpgBIOLABのアンチエイジング代表選手です。

お肌の中へしっかりと入れ込むイメージで、しばし両手でお顔を包みます。

シワ・たるみに働きかけてくれるし、

この“ひとアイテム”をプラスすることで、後のしっとり度が違ってきます。


そしてそして最後に真打登場。
 
2015-11-17c.jpeg
至福の時間です。

秋冬限定発売なもので、今しか買えないんです。

一年分まとめ買いしちゃおうかと思うくらいの使い心地です。

12月は、このプルミエールを使用してマッサージを行うフェイシャルキャンペーンを行っております。

コチラもお見逃しなく!


まだお試しになってない方、それはもったいない!

ちゅ楽にテスターがございます。

香り、使用感を、お手に取って実感なさってくださいませ。

お待ちしております!
 

日々精進

時折、お休みをいただいてヨガの勉強に行っています。

ヨガで痛みを取る。

昨日もその様子を目の当たりにしました。

と言われても、どんなことが出来るのか想像しにくいかもしれませんね。


昨日お会いした方は、10年来のリウマチで、手足の指が変形していました。

曲がった指が地面にあたって痛くて歩けない。

足だけでなく、全身の痛みに耐えて日常生活を送っていらっしゃいます。

それが、数分間の施術で痛みなく歩けるようになっていました。

固まってしまっていた指が動くようになり、足の裏が地面に着くように。

痛みがないことが不思議でしょうがない様子。

何よりも、施術後の輝くような笑顔が印象的でした。

先人たちの知恵に、ただただ感嘆するばかり。

先人たちの知恵を継承するヨガの師に出会えた私は幸運です。

いつか私も、ヨガの力を必要とする人の元に、ヨガの恩恵を届けたいと思っています。

もちろん、ちゅ楽にいらしてくださる皆さまにも。


学べば学ぶほど、自分が何も知らないと思い知らされる長い長いヨガの道のり。

これからも学び続けます。


 

秋の宮島③

ようやく、かねてより行ってみたかったカフェへ。

宮島旅行記にお付き合いありがとうございます。


古い民家を改装したカフェで、

以前、宮島を訪れた時には定休日で入ることができなかったので楽しみです。

ワクワク!

テーブル席もありましたが、お庭の見えるお座敷の方へ。

s-IMG_4986.jpg 各テーブルごとに活けてあるお花もステキです。

お部屋の外の廊下を渡って、突き当りにおトイレがある作りに

思わず懐かしい気持ちが込み上げます。

いいなぁ。

最近、こういう和の感じに気持ちが和むようになって来ました。

運ばれてきたお水はミントの香り。

ピッチャーの中へ数種類のミントを入れてあるそうです。

ミントの葉も、栗ぜんざいに添えてあったワサビ菜もお庭にあるものとのこと。

このゆったりした感じ、いいなぁ。

s-IMG_4989.jpg誰もいないカフェで、一人静かな時間を過ごすことが出来ました。

宮島は素敵なカフェがいくつもありますね。

観光に疲れた足を休めるのにもいいです。

さてさてそろそろ帰りの時間。

雨脚も強くなってきました。

フェリーへと向かいます。






 

秋の宮島②

先程キウイソーダで休憩した私ですが、

実は、ここ宮島を訪れたら行きたいと思っていたカフェがあるのです。

以前宮島を訪れた際には、定休日だったカフェ。

これはカフェのハシゴかしら?

と歩きだし、厳島神社の前へ。

素通りしようとしたその時、目の端にと見込んできたのは、

結婚式!

これは見たいかも。

というわけで、花嫁さんにつられて厳島神社の中へ。

いいですねぇ。

赤い柱に真っ白なお衣装が映えます。

参拝を済ませたら、恒例のおみくじ。

なんと、1番を引きました。

1番は何かしら?

s-IMG_4984.jpg あ、あの、意味がよくわからないのですがぁ~

神様をもってしても、私の運勢は吉と出るか凶と出るか決め難いらしい。

こんなのは初めて見ました。

面白いですね。

結構レアらしいです。

前回は大吉だったのよね。

厳島神社の大吉は、これもまたレアらしい、です。


この日は満月。大潮です。

じき干潮になる少し手前の時間でした。

なので、こんな↓感じ。

s-IMG_4985.jpg
水に浮かぶように建っていないと風情がありませんが、

その代わり、こんなところまで行けちゃいます。

大鳥居の真下です。

s-IMG_4993.jpg
帰りはそのまま海の上から、厳島神社を後にしました。

s-IMG_4994.jpg油断をすると、ズボッと靴がぬかるみにハマってしまうので、

手探りならぬ足探りで進みます。

普段は海のところを歩いているって不思議な感じ。

楽しい気分になりました。

さてさて、私の宮島旅行はまだ続きます。

 

秋の宮島①

変わりやすいもの、移ろいやすいもののたとえに

「男心と秋の空」とありますが、

まさにそんな感じで、晴れと雨を繰り返す今年の秋。


秋が深まってくると、「来た来た来た~!」と食べたくなるのが牡蠣。

広島名物ですよね。

そんなわけで、行って来ました広島・牡蠣小屋。
 
s-IMG_4969.jpg
牡蠣を独り占め~。

炭火焼で食べるの、美味しいです。

s-焼き牡蠣.jpg 牡蠣フライも食べましたよ。

お腹を牡蠣で満たしたのち、向かったのは宮島。

今回の旅は行き当たりばったり。

厳島神社へ向かう人の流れから、、

ふら~っと横道にそれてズンズン歩くと、

そこは

s-IMG_4972.jpg ここどこ?

観光客の喧騒も全く聞こえず、

って言うか、人っ子一人見かけません。

静か~。

ちょっと怖いかも、ってくらいにさびしい感じ。

そこへ現れた鹿さん。

s-IMG_4976.jpg
え~!もしかしてカフェへと誘ってる?

かくして、絶景を前に、キウイソーダをいただくことになりました。

s-IMG_4981.jpg ここ、開放的でいいですよん。

千畳閣の近くです。

さてさて、厳島神社へはいつ着くのでしょう~?(笑)

足浴付きコースをお試しください

今月のキャンペーンでは足浴を行っています。

アロマのコースではお馴染みの“足浴”ですが、

ボディリラクゼーションコースを受けてくださるお客様には馴染みがないかもしれません。

ちゅ楽では、こんな↓容器にお湯とバスソルトを入れて、

s-FootBath.jpg 足を浸けていただいてます。

足が温まると、

なんともほわぁ~ンといい感じ。

先日も

柚子酢+ボディリラクゼーション90分のコースを受けてくださったお客様から、

「木のぬくもりが温かいわぁ。」と

喜んでいただきました。

足を温めている間に、柚子酢の試飲をしていただいています。

温かい飲み物と足湯でリラックスした後に受ける施術で感じる

ほんわりとしたほぐれ感をどうぞご体験ください。

s-IMG_3427.jpg ご来店をお待ちしております。
 

 

当たる人・当たらない人

7周年を迎えた今月

ちゅ楽では、ご来店くださった皆さまに

くじを引いていただいてます。

そこで気づいたことが…


「私、こういうのは当たったことがないわ。」

とくじを引く前におっしゃるお客様に当たりを引く人がいないのです。



以前、こんな記事を読んだことがあります。

ナショナルジオグラフィックが行った街頭実験で

道行く人々に対して

「自分を幸運だと思うか、不幸だと思うか?」と訊ねます。

次に、それぞれに新聞を渡して、

「10秒以内にこの新聞に載っている写真の数を数えることが出来たら

20ドルの賞金をプレゼントする。」と伝えます。

驚くことに、自分を幸運だと思っている人は、不幸だと思っている人に比べて

賞金を獲得する人数3倍も多かったのだそうですよ。

s-kuji_atari.jpg
ナショナルジオグラフィックの街頭実験とちゅ楽のくじ引きは同じではありませんが、

少なくとも、当たりくじを引いているお客様は

「当たらない。」とは口にしていませんでしたので、

ここは、「当たる!」と信じてくじを引いてくださいね。

30%OFFの割引チケットが当たるくじ引きは、10月末日までです。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。










 

<<前のページへ1011121314151617181920

« 院長 佐久眞ブログ | メインページ | アーカイブ | 三浦ブログ »