月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 院長 佐久眞ブログ: 2025年9月 > 3ページ目

スタッフブログ 院長 佐久眞ブログ: 2025年9月 3ページ目

敬老の日は「体験」を贈ろう!心と体に残る特別な招待券プレゼント



はじめに:今年の敬老の日は、一味違うプレゼントを贈りませんか?

毎年やってくる敬老の日。日頃の感謝を伝える大切な日ですが、
「何を贈ろうか」「去年と同じようなものになってしまうな」と悩む方も多いのではないでしょうか。
定番の品も素敵ですが、今年は趣向を変えて、
おじいちゃん・おばあちゃんの心と体に優しい「体験」をプレゼントしてみませんか?
 

ちゅ楽の招待券がもたらす「癒し」と「感動」

形に残る贈り物も嬉しいものですが、招待券は“その場でしか味わえない特別な時間”を贈ることができます。
日々の疲れや不調を癒すボディケア、心を解きほぐすアロマトリートメント、体の深部まで温めるインディバなど…。
その体験は、心身のリフレッシュだけでなく、感動や安心感、
そして「大切にされている」という喜びを感じてもらえるギフトになります。
 

ちゅ楽の招待券で得られる特別な体験

ちゅ楽の招待券は、ただの施術チケットではありません。
慢性的な肩こりや腰痛にアプローチする「リリース整体」、香りとタッチで心身をゆるめる「アロマセラピー」、
体の奥から温め代謝を高める「インディバ」、リラックスできる「ボディケア」など、
お好みに合わせた特別な体験を選んでいただけます。
どのコースも、経験豊富なセラピストがその方に合わせて丁寧に施術いたします。
普段は我慢しがちな不調を癒す時間は、最高のプレゼントになることでしょう。
 

家族みんなで楽しむ、かけがえのない時間

敬老の日は、ご本人だけでなく、家族みんなで感謝を伝える日でもあります。
ちゅ楽の招待券は、ご夫婦で一緒に受けていただいたり、お孫さんと来店される際に利用したりと、使い方も自由です。
おじいちゃん・おばあちゃんの笑顔を囲んで過ごすひとときは、家族にとっても忘れられない時間になるはずです。
 

招待券の購入方法と期間限定特典

ちゅ楽の招待券は、サロン店頭にてご購入いただけます。
日頃の感謝の気持ちを、ぜひこの機会に形にしてみませんか?
詳細はお気軽にサロンスタッフまでお問合せください。


 

まとめ:感謝の気持ちを込めて、心と体が喜ぶ招待券を贈ろう

敬老の日は、ありがとうの想いを伝える絶好のチャンスです。
今年は「体験」を贈ることで、モノにはない特別な癒しと感動を届けましょう。
ちゅ楽の招待券は、心と体の両面から健康をサポートし、家族の絆を深める最高のプレゼントになります。
ぜひ、この機会にご検討ください。

ちゅ楽
【TEL】0455091888

 

【ご予約はお早めに!】


【腰痛に悩む人必見】その痛み、実は"脳と筋肉の誤作動"かもしれません



「腰が痛いのは年齢のせい」と思っていませんか?

「デスクワークで座りっぱなし」「立ち上がると腰がズキッと痛む」
そんな腰痛を「年齢だから仕方ない」と諦めていませんか?
 

実は、最新の研究では 腰痛の約8割が、骨や椎間板の異常ではなく“筋肉や神経の緊張”によるもの と言われています。
つまり、ただの「老化」や「持病」ではなく、ケアによって改善できる余地が大きい症状なのです。
 


腰痛の正体は「筋肉の緊張」と「脳の過剰反応」

腰痛の多くは「筋・筋膜性腰痛」と呼ばれるタイプ。
これは、筋肉や筋膜(筋肉を包む膜)が硬くなり、神経を圧迫して痛みを引き起こすものです。


さらに近年では、「脳の痛みの記憶」も腰痛に関係しているとわかってきました。
ストレスや不安で交感神経が優位になると、筋肉は緊張状態になり、脳は「痛みがある」と過敏に信号を出してしまうのです。

 


<<前のページへ123

« 院長 佐久眞ブログ: 2025年8月 | メインページ | アーカイブ | 院長 佐久眞ブログ: 2025年10月 »