月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2015年2月

スタッフブログ 2015年2月

おひなさま♪

2月も今日で終わり、明日から3月です。
まだまだコートは手放せませんが、
すこ~しだけ寒さが緩くなってきましたね。

さて、3月と言えば
ひな祭り!桃の節句です♪

ちゅ楽の玄関にも小さなおひな様がちょこんと飾られています

このおひな様。

s-大内人形アップ.jpg

皆さまご存知ですか?



私は全く知らなかったのですが、
このおひな様、
大内雛という山口県の民芸品だそうです。
(山口出身のお客さまが教えて下さりました。)

つやつや光っているので
陶器で出来ているかな~と思っていたのですが
なんと漆塗り!!

確かにお人形が入っていた
桐の箱にも
『大内人形』
って書いてありました・・・
大内人形の歴史は長く
南北朝時代、山口の守護大名大内弘世の時代に生まれたらしいです。

s-大内人形箱.jpg



単純な私は、そういわれると

何だかとっても高価なものに見えてきました!



来月3日までは飾ってありますので、
ちゅ楽にお越しの際は
是非、玄関の片隅をご覧くださいませ♪










うれしい発見!

友達に会うたびに「シミどうなったの?」と聞かれる、最近の私です。

少し前のこと、鏡を見て、ふと気づいたことがありました。

『シミがない!!!!』

かれこれ20年来、私の右頬に住み着いていたシミが消えてるんです。

いったいいつからないのかしら?

普段まともに鏡を見てないせいか、思い出せません。

50歳でも、お肌は変わるんですねぇ。

しみじみ。



ちゅ楽で使用しているBIOLABの化粧品は、

デフォルトが美白アンチエイジング

シンプルな3ステップを地道に使ってきました。

ご興味がありましたら、お声かけくださいね。

 

新春・ミールス

昨日は、ヨガの師とヨガ友と一緒に新春親睦会に参加して来ました。

お食事はミールス(南インドの定食スタイル)。

s-インド式食事.jpgバナナの皮に上に盛り付けるのが、トラディショナル。

これを右手で食べます。

日本のお米と違ってポロポロしたお米なので、

お総菜やラッサムと混ぜて、

4本の指をスプーンのように使って食べます。

右上のスープがラッサムで、これを食べておくと消化を助けてくれるそうです。

お腹いっぱい食べたけど、胃もたれしないんですよ。

食べた後は、みんなでゲーム大会で盛り上がりました。

風船ふくらまし競争やら、風船割り競争に大縄跳び!

まさか、50歳を過ぎて、縄跳びを跳ぶことになるとは~!

終始笑顔の楽しい一夜でした。

股関節のエクササイズ♪

今月のチラシにお家で出来るエクササイズを載せてみました。

みなさん、トライして頂けましたでしょうか?


s-exc.jpg

世の中、バリアフリーが多くなってきているので
脚を上げるという動作をしなくなっています。

つまずきやすかったり、疲れやすかったり
立った時にどちらかに重心をかけたり・・・

知らいないうちに、股関節周りの筋力が衰えているんです。

この運動は股関節を引き上げる時に使う【大腰筋】
おへその下の【下腹部】のエクササイズです。


簡単そうに見えて15回を超えたくらいから・・・・

ムリムリムリ・・・

となります。


でもそこを乗り切って20回頑張ってみて下さい。


フラフラする場合は、おへその下を意識してみて下さい。
何かに軽くつかまってもいいですよ。

余裕で20回出来る方は、50回目指してくださいね!

ポッコリお腹も引っ込みますよ。


エクササイズは、無理のないように行て下さいね。
痛みや違和感が出てきたら、一度中止してくださいね。





春野菜でデトックス

まだまだ寒さも厳しく、春という感じはしませんが、
スーパーの生鮮食品売り場には春を感じさせる食品がちらほらでてきましたね~


春野菜.jpg



フキノトウ、菜の花、タラの芽、芽キャベツなどなど
春の本当に短い間にしか味わうことが出来ない春野菜
独特の香り苦みが強いので、
苦手という方も多いと思いますが、
この苦みと香りこそがカラダにとってもいいのです!



苦みの正体は
植物性アルカノイドという成分です。
植物性アルカロイドには、腎臓のろ過機能を向上させ、
新陳代謝が衰える冬の間にため込まれた老廃物を体の外に出してくれる解毒作用や、
新陳代謝を促進する働きがあります。


セリ科の春野菜の香り成分には
精油の成分、テルペン類が多く含まれています。
テルペン類は、血圧を下げたり、血行を促進したりする作用や、
抗酸化用、心を落ちつかせるといった作用があります。
(セリ・セロリ・明日葉)


アブラナ科の野菜には、
グルコシノレートという「辛味」のもとになる成分が含まれており、
肝臓の解毒機能を強化することがわかっています。
肝臓のデトックスは脂肪の代謝を促す作用もあるので
ダイエット効果も期待できます



さらに、春野菜には、
なのはな、せりなどのようにカロテンが多く含まれているのも特長です。
カロテンは抗酸化作用が大きいばかりでなく、
免疫増強作用があることがわかっています。

(キャベツ・菜の花)



体が、その季節ごとに必要としている栄養分をたっぷりと蓄えているのが旬の野菜です。
できるだけ旬を意識して、
栄養価が高くなる
『季節の野菜』を食卓に乗せることをお勧めします!

ペンギン歩き

雨ですね。
またまた南岸低気圧なんですね。

ちゅ楽の前も、先程からまとまった雨が降ってきています。
明日は東京23区でも積もるかも!
なんて言われているようですね。

ここのところの雪の天気予報は概ね外れている気もしないでもないのですが
一応積もってしまった時のために
転ばない(転びにくい)歩き方を調べてみました。

色々書いてありますが、
まとめのまとめをみてみると


どうやら

ペンギンに倣え

ということらしいです。

wiki penguine.jpg

「両手をできるだけフリーにしたまま、ペタペタと歩幅を小さくして
きちんと地面に足をつけて歩く」
ことが雪道歩きの鉄則だそうです。

雪が積もってなくても
凍結などで滑りやすい時もよさそうですね。





バランス

バランスの良いカラダ、バランスの良い動き、バランスの良い姿勢、
 
このバランスということをよく聞きます。
 
 
どのようにバランスをとり、安定させていますか?
 
 
筋力アップして、身体の強度を高めることによってでしょうか?
 
 
バランスをとるためにはもっと筋力をアップさせないといけないと
 
思いがちです。
 
腰痛のお客様に、身体のバランスの崩れを指摘すると、
 
よく言われる事があります。
 
 
 
「じゃあ、もっと腹筋と背筋を鍛えないといけませんね。」
 
って言われます。
 
もちろん、腹筋と背筋のバランスは大事ですが、
 
それだけで腰痛になっているわけではないんです。
 
 
最近、運動指導をされている現場でも、
 
体幹とかコアを鍛えましょう的な運動が流行っています。
 
サッカーのセリエAで活躍している長友選手なんかも、
 
体幹を鍛えて、外国選手に負けないようになったといわれています。
 
実際、コアを鍛えることで安定感は向上します。
 
 
僕も、自分のトレーニングにコアトレは必須のトレーニング方法です。
 
 
何が言いたいかといいますと、バランスが取れている時というのは、
 
頑張っていない時で、力が入っていない時だということです。
 
重力があって、骨格がきれいに配列されていれば
 
最小限の筋力でバランスがとれる状況をつくれるということです。
 
 
肩こりや腰痛に悩んでいて、治療院やマッサージ屋に行って、
 
肩や腰だけ揉んでもなかなか改善できない事はよく聞きます。
 
脚のねじれや骨盤のねじれ等で、身体のバランスが崩れて
 
肩や腰の負担になっている原因がある気がします。
 
 
バランスのいいカラダは、筋力だけではなく骨も大事というお話でしたヽ(*´∀`)ノ

318-62460.jpg
 

またまた寒気到来。

今日も寒い一日です。

ちゅ楽の窓から見える景色は風が強そうです。

どんなに寒くても、着実に、確実に春は近づいてます。

自然の力ってすごいですね。

外を歩くと、蝋梅に続き、白梅のつぼみもちらほらとほころび始めています。

そして、春と言えば、

花粉!

都内でもスギ花粉の飛散が確認されたようです。

花粉症の私には辛い季節です…。

花粉症をお持ちの皆さま、

この時期はあったかくしてお過ごしくださいね。

冷やすと症状が悪化します…私の経験上。

そんな季節

全身ポカポカになるアロマトリートメントはおススメです。

今月は回数券がお得になるキャンペーンを実施していますので

2月中に回数券を買って、

アロマトリートメントでカラダを芯からポカポカにして、

花粉の季節を乗り切りませんか?

詳しくはこちらから。

s-2015 2 キャンペーン 表.jpg

 


朝の習慣

今日は私の朝の習慣をご紹介します。

「ご紹介」って程たいそうなのものじゃないけれど…(笑)

いくつかあるのですが、そのひとつが

水シャワー

s-ダウンロード.jpg
毎朝浴びます。

10分間が目標なのですが…軟弱物の私

5~6分といったところでしょうか。

この季節は、冷たいを通り越して、痛い!

それも最初の1~2分を過ぎると慣れます。

私のヨガの師に「やりなさい。」と言われて始めました。

だから私のヨガ友たちには、水シャワー仲間がたくさんいます。

水シャワーの効能がどんなものなのか、私自身はまだ実感できていませんが、

一緒に水シャワーを始めた家族を見てると、確かに変化を感じます。

私にも変化は訪れているのかしらん?

そうそう、お顔にあったシミがなくなりました。

これも変化かな?(笑)


ヨガというと、カラダの柔らかい人が、

あんなポーズやこんなポーズをすること

そんなイメージをお持ちの方が多いかもしれません。

でも、それだけじゃないんです。

この水シャワーも、師に与えられたヨガの練習です。

カラダが硬くてもできますね。

他にもいろいろ、ヨガのイメージからは遠いあれこれ

機会があったらまたご紹介しますね。
 

【バイオラブ】くすみ、シミが気になる方へ♪スペシャルセット予約受付中です

お店のフェイシャルコースで使用している

お化粧品、バイオラブから、これからの季節にピッタリなお化粧品が

お得なセットで登場です!!

内容はコチラ



s-ジェルブランシサンスペシャルセット.jpg

s-ジェルブランシサンスペシャルセッロゴト.jpg


この美容液『ジェルブランシサン』。

シミのもととなるメラニンの生成過程を追及し、様々な角度からシミに働きかける


超スグレモノ美白美容液なんです。

 

 

外部からの紫外線や刺激による炎症を防ぐトウキエキス


「メラニンを作れ!」という情報を伝達する物質を抑制するオウゴン、ゲットウエキス


メラニンを作り出す酵素であるチロシナーゼの合成を阻害する黒砂糖エキス


それでも出来てしまった黒メラニンを白メラニンに誘導する小麦胚芽エキス
 

そしてターンオーバーを促進するナツメ果実エキスがメラニンを体外へ放出!

 

メラニン還元作用のあるビタミンC誘導体もしっかりと配合しているので完璧なメラニン対策!!



 

要するに
出来てしまったシミを白くするだけでなく、

これから出てきそうなシミを防ぎ、
シミをお肌の外へ排出していくための、肌代謝のサイクルを整え
シミが出来にくい肌をつくる



まさに完璧な美白美容液です。

ヒアルロン酸も配合されているので、保湿もばっちり。

夏期だけでなく、一年を通して使いたいアイテムなんです。


さらに今回は


老化角質を優しく除去し、つるつるなお肌に導く

クリーム洗顔『ネトワイヤージュラルミーユ』(5g)

s-ネトワイヤージュラルミーユ.jpg

バイオラブアイテムの最高峰、28種類の植物エキスとエッセンシャルオイルが

シワとたるみに働きかけるアンチエイジングクリーム『クレムアンティアージュ』(8ml)※約5000円相当!!

がついてきます。

s-クレムアンティアージュサンプル.jpg



※数量限定販売で5月1日から販売です。
ご希望のお客さまは、お早目にお申込みくだいませ。


12

« 2015年1月 | メインページ | アーカイブ | 2015年3月 »