HOME > 整体のお話 > アーカイブ > 2024年4月

整体のお話 2024年4月

女性特有の「肩こり」の原因とは?解消法もご紹介!

カラダが疲れていると感じている方へ
 
ちゅ楽で、カラダの悩みを相談して、
 
カラダの変化を実感してください。
 
 
横浜市青葉台にある
整体&アロマ「ちゅ楽」の佐久眞です。
 
 
女性の方は、「肩こり」って感じやすくないですか?
 
 
 
近年、パソコンやスマホの普及により、
長時間同じ姿勢で作業をすることが多くなったため、
 
「肩こり」を訴える女性が増えています。
 
しかし、実はこの「肩こり」、
単なる筋肉の疲労だけでなく、
 


女性特有のさまざまな原因が
関係していることがわかっています。
 
今回は、
その原因を探り、
実践的な解消法をご紹介します。


 

肩こりの主な原因

 
1. 長時間の同じ姿勢
デスクワークやスマホの長時間使用は、首や肩に負担をかけます。
 
特に女性は筋肉量が男性に比べて少ないため、筋肉疲労を感じやすく、
 
「肩こり」として現れやすいのです。
 
2. ストレス
女性はホルモンバランスの影響で、ストレスを感じやすい体質を持つ人が多いです。
 
ストレスは自律神経を乱し、筋肉の緊張を高め、「肩こり」の原因になります。
 
3. 冷え性
女性は冷え性になりやすいと言われています。
 
冷えは血行不良を引き起こし、筋肉の緊張を招きます。
 
特に手足に冷えを感じる方が多いですが、
 
肩や首も冷えることで、肩こりの原因となることがあります。
 
4. ホルモンバランスの変動
月経周期や妊娠、更年期など、女性特有のホルモンバランスの変動は、
 
筋肉のコンディションに影響を及ぼします。
 
特に月経前はプロゲステロンの影響で体が水分を保持しやすくなり、
 
筋肉が緊張しやすい状態になります。
 
 
 

肩こり解消

 
 
1. 適度な運動
定期的なストレッチや軽い運動は血行を促進し、筋肉の緊張を和らげる効果があります。
 
特にヨガやピラティスは女性に人気があって、おススメです!
 
2. 温める
お風呂にゆっくり浸かる、温かい飲み物を取る、カイロを使用するなど、
 
体を温めることで血行が良くなり、筋肉の緊張が和らぎます。
 
3. ストレスマネジメント
趣味の時間を持つ、瞑想や深呼吸をする、十分な睡眠を取るなど、
 
ストレスを管理することが大切です。
 
ストレスを溜め込まないように心がけましょう。
 
4. 姿勢の見直し
デスクワークをする際は、椅子にしっかりと背を預け、
 
パソコンの位置を目線の高さに調整するなど、姿勢に注意しましょう。
 
また、長時間同じ姿勢でいることを避け、
 
定期的に立ち上がってカラダを動かすことが重要です。
 
 
 
 
女性のが悩みやすい「肩こり」は、日々のちょっとした心がけと生活習慣の見直しで、
 
大きく改善することが可能です。
 
この記事を参考に、あなたも「肩こり」から解放される生活を手に入れてみてはいかがでしょうか。
 
 
 
と言いながらも・・・
 
 
 
「自分では、どうすることもできません!」
 
 
と思っている方が多いと思います。
 
 
そんな時に、『ちゅ楽』へお越しください。
 
 
 
「肩こり」は、慢性的に悩んでいる方が多いので、
 
今のうちに解消していきましょう!!
 
おススメのコースは、【リリース整体】【ボディケア】
 
 
ご来店お待ちしております_(._.)_
 
 

雨と頭痛の関連性

 
まず、

1

« 2019年5月 | メインページ | アーカイブ | 2024年6月 »