スタッフブログ

週末なのに肩が重い...その"ガチガチ首肩"は今日のうちに解消



土曜日の朝、せっかくの休みだからとベッドから起き上がった瞬間…
「肩が重い」「首が回らない」「頭まで重だるい」。
平日のデスクワークやスマホ操作のせいで、肩から首にかけての筋肉がガチガチ。
お出かけや家事をしても体が重く、気分まで下向き…。
「昨日までの疲れが全然抜けない」そんな週末、何度も経験していませんか?
 


放っておいては危険です!

首・肩のこりは、放っておいても自然にはほぐれません。
むしろ週末もPCやスマホ、長時間の運転などでさらに悪化することも。
「休みだから大丈夫」と思っていても、血流の悪化や筋肉の緊張は、
何もしなければ積み重なる一方です。
 


週末にこそケアをしてください

首肩のこりをそのままにすると、

  • 頭痛や目の疲れが取れない

  • 集中力が下がり、家事や趣味に身が入らない

  • 自律神経が乱れ、睡眠の質が落ちる

結果的に、「せっかくの休みが疲れを癒すだけで終わる」という損失が発生します。
しかも月曜の朝を迎えたとき、既に肩が張った状態からスタートすることに…。
 


ボディケア+ヘッドケアの組み合わせが最強

そこでおすすめしたいのが、ボディケア+ヘッドケアです。
この組み合わせは、ガチガチになった首肩まわりの筋肉をほぐすだけでなく、
頭皮や顔周りの緊張も同時にケアできるため、全身のリラックス度が格段に上がります。
 


施術の流れ
  1. 全身ボディケア(首・肩・背中重点)
     まずは背中〜肩甲骨まわりを丁寧にほぐし、首の付け根までじっくりアプローチ。筋肉の緊張をゆるめ、血流を改善します。
     肩こりの奥には“肩甲骨の可動域の低下”が隠れていることが多く、ここを緩めることで肩や首の軽さが長持ちします。

  2. ヘッドケア(ドライ)
     頭皮をほぐし、血流とリンパの流れを促進。目の疲れや頭の重さがスーッと和らぎ、呼吸も深くなります。
     頭皮は顔の筋肉ともつながっているため、表情まで柔らかくなり、リフトアップ効果も期待できます。

  3. 相乗効果
     ボディケアで上半身の血流を良くした後にヘッドケアを行うことで、脳への血流もスムーズになり、深いリラックス状態へ。
    施術後は「頭が軽い」「視界が明るくなった」とのお声が多いです。


実際のお客様の声

  • 頭痛薬を飲む回数が減った」

  • 「視界がクリアになり、仕事や趣味への集中力が戻った」

  • 「肩の重さがなくなり、週末のお出かけが楽しくなった」


カラダのリセットをしましょう

週末の首肩こりは、その日のうちに解消するのが一番です。
ボディケア+ヘッドケアなら、首・肩・背中・頭の全てをトータルでケアでき、体も心も軽くなります。
疲れを翌週に持ち越さず、週末を思い切り楽しむために、今日こそ体をリセットしましょう。
 


いますぐご予約を

土曜の午後や夕方でも当日予約OK。
お出かけ帰りや買い物ついでに立ち寄れば、夜は軽い体で過ごせます。
「明日はもっと快適に過ごしたい」という方は、今すぐご予約ください。
 

【ご予約はお早めに!】


過去の記事

全て見る