スタッフブログ
「私、ちゃんと呼吸してたっけ?」

ちゅ楽の【アロマトリートメント】が、あなたの“本当の声”を思い出させる。
仕事に家事に、家族のこと。
毎日があっという間に過ぎていくなかで、
「ちょっと疲れてるかも」「気分が晴れないな」と思っても、
そのままにしていませんか?
朝起きてもスッキリしない。
夜は寝つきが悪くて、何度も目が覚める。
イライラするわけじゃないけど、心のどこかが重たい。
でも、病院に行くほどじゃない。
だから、「歳のせいかな」「みんなこんなものかな」って、自分を納得させてしまう。
それ、**本当はあなたの“体と心の声”**かもしれません。
ちゅ楽にいらっしゃる多くの方が、そんな状態を“当たり前”にしてしまっています。
でも、初めてアロマの施術を受けた後、ほぼ全員が同じ言葉を口にされるんです。
「…え? 私、呼吸がこんなに深くできたんだ」
「体も気持ちも、ほぐれるってこういうことなんですね」
「久しぶりに、すっきりできた!」
ちゅ楽のアロマは、
ただ香りに癒されるだけのリラクゼーションではありません。
“心身に深く届く、整える施術”です。
アロマは、単なる「いい香り」ではありません。
ちゅ楽では、施術前にしっかりとお話を伺い、
今のお身体と心の状態に合わせたオイルをブレンドしています。
精油の力は侮れません。香りは脳に直接届き、自律神経に作用します。
興奮状態だった神経が鎮まり、浅くなっていた呼吸がゆっくりに変わる。
「思考が止まり、体が“今ここ”に戻る」感覚を味わえるのが、ちゅ楽のアロマです。
そしてその状態で、セラピストが手のひら全体で包み込むように、
背中や脚、肩、首…とゆっくりと筋肉を緩めていきます。
「何かをされている」ではなく、「自分を感じる」時間。
終わるころには、心の霧が晴れたような感覚を味わう方が多くいらっしゃいます。
“がんばり続ける”のを、少しだけやめてみませんか?
40代、50代になると、ホルモンバランスの変化、自律神経の乱れ、
体のめぐりの悪さが、今までとは違う形で不調を出しはじめます。
にもかかわらず、周囲からは
「元気そう」「頼りになる」「しっかりしてる」
…そう見られることが多く、心や体の不調に“立ち止まる時間”がありません。
でも本当は、そういう方こそ、癒しとケアが必要です。
アロマの時間は、
「何者でもない、自分に戻るための時間」。
ちゅ楽は、ただ優しい手技で包み込むだけではありません。
ボディケアやインディバ、フェイシャルの知識を持つスペシャリストだからこそ、
「香り」と「手技」の相乗効果で、心と体の深い部分に届くのです。
行動を変えれば、体と心は変わりはじめる
「どうせ変わらない」
「自分のことは後回し」
そう思ってきた方こそ、体験してほしい。
「なんか気になるな」
「ちょっと行ってみたいかも」
その気持ちは、あなたの体が出してくれた“サイン”かもしれません。
最後に。
アロマは魔法ではありません。
けれど、あなたががんばりすぎて見失ってしまった「自分のリズム」を取り戻す、
とてもやさしいきっかけになってくれます。
ちゅ楽の【アロマトリートメント】で、
本当の意味での「癒し」と「再生」を、感じてみてください。