スタッフブログ

足裏やふくらはぎの硬さが肩こり、腰痛などの痛みの原因になっている!

最近、足裏や踵(かかと)が硬い人が多い気がします。

 
 
「ちゅ楽」には、肩が辛い、腰が辛い、頭痛や背中、肘・・・etc
とにかく多くの悩みを抱えたお客様がご来店します。
僕は、その悩みのほとんどの場合、足裏やふくらはぎを施術します。
 
 
そんな時に、足の裏や踵がかたいな~と感じることが多いんです。
 
つまり、踵に重心が乗っている人が多いのではないでしょうか!


 
踵重心の人は、
 
・反り腰や猫背で姿勢が悪い
 (よくあるのが、背筋を伸ばして良い姿勢をしようとしている人が、腰を
  反らせてしまう事で、背中が丸くなり踵に重心が乗ってしまう。)
 
・頭が前に出ている
 (頭が前に出ているということは、背中が後ろにさがっている場合が多い
  ので、どうしても後ろに重心をもっていってしまうので踵重心の可能性
  が高いです。)
 
・ガニ股で歩く
 (ガニ股で歩くと膝の内側に力が入りづらく、膝が開いた状態になって、
  後ろに上半身を反らせてしまうので、踵重心になりやすいです。)

  

という感じで、見た目でもよくわかります。
 
 
では、踵重心だと何がいけないのでしょうか?

 
 
踵に重心があるということは、体重が後ろにあるんです。
後ろから何かに引っ張られている感じです。


 
人間は、歩行という行動をします。
前に進みたいのに、後ろから何かに引っ張られていたら、どうでしょう?


 
普通に歩くだけで、必要以上に力を使っているかもしれません。
それが、日々の生活で蓄積していくと、筋肉への負担が大きくなっていきます。
また、踵は足の前の部分と違って、少し細いので不安定な状態です。
不安定な状態ということは、必ず脚のどこかで、筋肉が頑張っているのです。
 
 
もう少しだけ詳しく言いますと・・・

 
 
足の裏は、踵で立っていると不安定になるために、自然と趾(足の指)を
曲げて力を入れ踏ん張って、カラダを支えます。
そうなると、足の裏の筋肉も常に緊張状態になり、足裏も硬くなってしまいます。
それと、趾(足の指)の筋肉はふくらはぎにもつながっているので、
ふくらはぎも硬くなったり、太くなったり、血流が悪くなりむくみや冷え
といったところまで及んできます。


 
そして、趾(足の指)が曲がっていることで腰痛になったり、O脚外反母趾
内反小趾と、これまたいろいろな足のトラブルにも関係していきます。
 
ということで、踵に重心が乗っているかもと感じた方は、
少し意識してみてくださいね。

 

つま先に体重を乗せるという事ではないですからね!!

あくまでも、足の裏全体に乗せることが大事ですよ。
 
 
 
 

過去の記事

全て見る