スタッフブログ

吾是不他の意味知ってますか?

今月、5周年を迎え、たくさんの方々から、
お祝いの品やお言葉を頂戴いたしました。
 
ありがとうございます。
 
お客様に愛されるお店作りが、少しづつではありますが
できているのではと思っています。
 
今日は、ちゅ楽の受付に飾ってある、禅語の意味を書きますね。
 
DSC_0212.jpg

「吾是不他」 (たはこれわれにあらず)
 
禅宗の修行道場の台所を預かる役目の僧の方が、夏の熱い日に
椎茸をひろげ干していたそうです。
 
それを見た人が、
「どうしてあなたの様なお年を取られた方が、
こんな熱い中でのきつい作務をされるのですか?
なぜ若い人にやらせないのですか?」
 
と言ったら、
 
「他は是れ吾に非ず」と
〈他の人は私ではない、私がこの作務を通して修行を
しているんだ、人にやらせたのでは自分の修行にならない〉
 
と答えたそうです。
 
 
「他の人は自分ではない
(自分以外にやらせたのでは意味がない)」
 
という意味だそうです。
 
 
逆を言えば、
 
他のだれにもできないこと
自分だからこそできること
 
 
 
椎茸を干すことは誰にだってできます。
 
怠け心から、ずる賢く
「きついから人にさせよう」という心は捨てて
 
与えられた仕事を全力で勤め上げるのが大切だと思います。
 
 
 
 
 
青葉台には、たくさんの整体院・接骨院・マッサージ店・・・
がありますが、
 
 
ちゅ楽だからできること!を全力で頑張ります。
 
 
これからも「ちゅ楽」を、どうぞよろしくお願い致します。
 
 
 
 

過去の記事

全て見る