スタッフブログ

股関節の動き

腰痛や膝痛は股関節の動きが原因であることがとても多いです。
 
 
股関節の動きが悪いとその代わりに膝や腰などを使って動きを補おうとします。
 
これを代償行為といいます。
 
 
股関節の動きが悪くなれば上体を前屈させにくくなります。
 
それ以上曲げるためには腰椎を前に曲げるしかなく、
 
膝や腰に無理をさせることになるのです。
 
 
よく、「腰を使う」などの表現をされると思います。
 
この腰を使うというのは、膝や腰の動きを意識するというよりも、
 
股関節がしっかり動くことが腰を使うことに繋がります。
 
 

膝を曲げて屈伸したりする時も、同時に股関節も曲げたり伸ばしたりしています。
 
 
膝関節の周りの筋肉は、骨盤と脛骨(すねの部分)についているため
 
膝関節と股関節は連動しています。
 
股関節を強化することが、膝関節への強化に繋がってきます。
 
 
股関節を強化する = 股関節の周りの筋肉の働きを活発にする
 
 
股関節は
 
腸腰筋(ちょうようきん)や大殿筋(だいでんきん)・・・etc
 
などの様々な筋肉に支えられています。
 
その様々な筋肉を鍛えることで股関節の動きをよくすることができていきます。
 
 
股関節はカラダで一番といっていいほどの重要な関節、
 
カラダを動かす重要箇所なんですね。
 
 

過去の記事

全て見る