月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 生長ブログ: 2018年5月

スタッフブログ 生長ブログ: 2018年5月

ミネラル不足を解消してくれるブラックストラップモラセス!足のツリにも効果的?!

今日は母の日。生憎の雨になりました。
私はお仕事dayで、母のところには行けそうにないので、
一日前倒しで、昨日母に会いに行ってきました。
父のお食事を管理する関係で、お菓子を我慢している母へ
手土産のケーキを持って。
訪ねていくと、表情や声のトーンで喜んでいることがわかります。
喜んでもらえると、私も嬉しくなります。
いくつになっても、お母さんの笑顔は家族を明るく照らしてくれますね。

話は変わりますが、
「足が攣るんだけど、どうしてだろう?」と
お客様から訊ねられることが時々あります。
一般的に言われる原因は水分不足、冷え、疲労、ミネラルバランスの乱れなどです。

ミネラルバランスの乱れ?ってどうすりゃいいの?

口からカラダに入れるモノを見直すことが必要になりますね。
何か良いものはないかしら?とアレコレ探していたら、
おもしろいものに行き当たりました。

Black Strap Molasses

モラセス?なにそれ?

私は初めて耳にしました。全然知らなかった~!
見た目はこんな感じらしいです。↓



モラセスを一言でいうなら、砂糖を作る時に出る副産物。
さとうきび-白くて甘い砂糖=モラセス(廃糖蜜)
白くて甘い砂糖するために取り除いた搾りかすのことだそうです。
さとうきびの糖分以外の栄養素と思えばいいのかな。
搾りかすなんていうと、役に立たなそうな感じがしますが、
どうしてどうして、ミネラルが豊富に含まれているとか。
ミネラル、出てきました~。
ブラックストラップモラセスに含まれるミネラルには、
マグネシウム・カルシウム・鉄分・ポタシウム・銅などがあるそうです。
しかも、サプリメントで摂るより吸収が良いらしいですよ。
“足が攣る”対策だけでなく、ミネラル不足解消に役に立ってくれそうです。
海外では、お菓子作りに使用したりと、ごく普通に売られているらしいのですが、
日本では珍しいようですね。
砂糖売り場にあるのかな?
俄然興味が出てきたので、探してみます。
見つけたら、ご報告しますね。

この記事を書いた人


   ヨガも本格的に学び
体を知り尽くしたスペシャリスト
   生長 真起子
Makiko Ikunaga

母の日に人気のマッサージ招待券!お母さんに喜ばれるギフト券

今週末の日曜日は母の日ですね。
とある百貨店がインターネット上で行っている
“母の日テスト”なるものがあるのをご存知ですか?
「あなたの母の〇〇を書きなさい。」といった問題がズラッと並ぶテストです。
東大生に解いてもらったところ、
「東大受験より難しい!」との声があったとか。
厳選問題20問ver.と難易度最高!?100問ver.の2種類のテストあります。
20問ver.の問題にザッと目を通してみましたが、
う~ん、半分わかるかなぁ、わからないかなぁといったところ。
100問ver.に至っては、お手上げ~!でございます。

お母さんは何が好きなんだろう?
お母さんは何を喜ぶんだろう?
お母さんのことをもっと知りたい。
我が子にそう言われたら、お母さんも照れながら喜んでくれる気がします。
大切な人へ思いを巡らせ、大切な人へのプレゼントを選ぶ、
きっと幸せな時間になりますね。

ちゅ楽では、癒しの時間をプレゼントしたい方のために、
ご招待券をご用意しております。
ちゅ楽にある全てのメニューからお好きなものをお選びいただけます。





お母さんの喜びそうなメニュー選びに困ったときは、
スタッフがご相談に乗りますので、気軽にお声かけくださいませ。
皆さまのご来店をおまちしております。

5月3日の思い出

ゴールデンウィークも後半に入りました。
5月3日の今日は、憲法記念日。
「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」国民の祝日、だそうです。

私の憲法記念日の思い出と言えば、小学校の時の同級生の憲之君。
5月3日生まれで、名前に“憲”の字が使われているのは、
憲法記念日うまれだからなんだねぇ、と
当時小学生だった私は思ったのでした。
毎年、5月3日が来るたびに、この時、こう思ったことを思い出します。

他に5月3日にまつわるお話はあるかな?と調べてみると、
五(ご)三(み)で「ゴミ」の日
リカちゃんのお誕生日、がみつかりました。
「ゴミ」の日はわかりやすいですね。まんまです。

“リカちゃん”というのは、私が子どもの頃にとても流行っていた
お人形の名前です。
友だちとお人形さんごっこをして遊ぶと、
当時の女の子はみんなが持っている人気者“リカちゃん”でした。
“リカちゃん”、5月3日生まれだったんですねぇ。知らなかった!
私の“リカちゃん”は、私の留守中に妹に髪をカットされ、
刈上げスタイルになってしまったのでした。
どんなに悲しくても腹立たしくても、切られた髪は元通りにはならない…。
受け入れるしかないことを知りました。
心に悲しみを押し隠して、友達とお人形遊びをしていたのも思い出です。

お裁縫に興味を持ったのも、“リカちゃん”人形がきっかけでした。
リカちゃんにいろんなお洋服を着せたい。
でもなかなか買ってはもらえない…。
それで、母に端切れを貰い、せっせと“リカちゃん”のお洋服を縫いました。
ドレスが多かったかなぁ。
何しろ小学生の作るものですから、クオリティは低かったと思うのですが、
今になってみると、楽しい思い出ですね。



皆さまの5月3日はどんな日でしたか?

ゴールデンウィーク中、ちゅ楽は休まず営業しています。
お出かけするのもよし、お家で過ごすのもよし、
日頃の疲れを取るのもいいなぁ、と思ったら、
ちゅ楽へいらしてくださいませ。
皆さまのご来店をお待ちしております。





この記事を書いた人


   ヨガも本格的に学び
体を知り尽くしたスペシャリスト
   生長 真起子
Makiko Ikunaga

八十八夜の新茶摘み

皆さん緑茶は飲みますか??

ゴールデンウィーク中日の5月2日は
緑茶の日です!!




♪夏もち~~かづく~~は~ちじゅうはちや♪

なんて歌もありますが、今日がまさにその日です。
八十八夜は茶摘みの最盛期なんですよ!!
この時期に摘まれた茶葉は
と呼ばれ、
他の時期に摘まれたものと区別されます。
あまみが強く、やまらかな味が特徴的ですよね。
私も大好きです。

特に八十八夜に摘まれたお茶は昔から大変縁起がいいとされ、
「新茶を飲むと風邪を引かない」
「新茶を飲むと長生きできる」

と言われます。

新茶は寒い時期に栄養をゆっくりと蓄え、
春になると少しづつ芽を出します。
このため、いち早く芽吹いた茶葉を収穫して
つくった新茶(一番茶)は
その後に摘まれる茶葉よりも栄養価やうまみ成分が
多く含まれているのです。
昔の人は経験的にそれを知っていたのですね。
すごい。

おいしい新茶を飲むためのポイントは「お湯の温度」
だいたい70度くらいが緑茶のあまみを損なうことなく抽出できる温度とされます。
手順はこんな感じ。

①カルキを飛ばす為にお湯を沸騰させる
②沸騰させたお湯を湯呑に注ぎます。(ゆのみをあたためる)
③そのお湯を急須に戻す
④湯呑にお茶を注ぐ


保存方法も重要!香りが飛びやすいので、保存の際には
「密閉保存」が大原則!
チャックの付いた袋やタッパー、
缶などに収納しましょう。

私も新茶が飲みたくなってきました・・・
帰りに買って帰ろうと思います!





この記事を書いた人


   ヨガも本格的に学び
体を知り尽くしたスペシャリスト
   生長 真起子
Makiko Ikunaga



1

« 生長ブログ: 2018年2月 | メインページ | アーカイブ | 生長ブログ: 2018年6月 »