月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 生長ブログ: 2016年3月

スタッフブログ 生長ブログ: 2016年3月

お花見が待ち遠しい

ようやく、桜のつぼみもほころぶ暖かさになってきましたね。

満開になるのは4月に入ってからでしょうか。

ほわんとしたピンクに埋め尽くされる風景に心もふわんと緩むようです。


この時期に毎年作るのは、桜ごはん。

ほんのりピンク色のご飯が春らしいです。

私が作る桜ごはんは、塩漬けの桜を用いますが、

蛸の炊き込みご飯のことを桜ごはんとも呼ぶそうで、

江戸っ子が好んでいたとか。

今でもお花見弁当に入っていることがあるそうです。

今日初めて知りました!


お花見の代表選手と言えば、染井吉野。

淡いピンクが目に浮かびますね。

元はオオシマザクラとエドヒガンを交配させて作られたそうで、

全部同じ木から生まれたクローンなのだそうです。

クローンだから一斉に咲くのだとか。

待ち遠しいですね、満開の桜。

スギ花粉の悩み

風に冷たさは残るものの、季節はすっかり春!

気温が上昇し、花粉も飛んでいるようです。

花粉からくる辛い症状は、前回もお伝えしましたが、

温めるとだいぶ楽になります。

お風呂に入るとか。

それが出来ないときは、

ホットタオルをお顔や首の後ろのちょっと下辺りに乗せるのもいいですよ。

目がかゆい時は、人口涙液を使います。

お薬ではありませんが、痒みが落ち着き、結構楽になります。

昨年の今頃は、目が真っ赤になっていましたが、今年は大丈夫。

防腐剤が使われていないのも、安心です。

ヨガの練習法、ネッティもおススメです。

これはかなりスッキリしますし、続けていると症状が和らぎます。

私の友人の中には、花粉症とスッカリさようならできた人が増えてきました。

ヨガの呼吸法、タイガーブリ―ジングもおススメですよ。

ご興味のある方には、お話いたしますので、お声をかけてくださいませ。

そして最後にもうひとつ。

ムズムズして、ついついこすってしまう鼻や目の皮膚を助けてくれているのが、

こちら↓ユイル ドゥ ソワン プルミエール。

2015-11-17c.jpeg
荒れがちな春のお肌の回復に、一役も二役も買っていれています。

手放せませ~ん!

鼻の周りがヒリヒリする方、目の周りが腫れぼったくなっている方

是非お試しくださいませ!
 

花粉飛んでます

花粉温度計をご存知ですか?

1月1日からの最高気温を積算したもので、400℃を超えると本格的な花粉飛散が始まり、

750℃以上になると花粉飛散がピークになると言われています。

3月9日までの東京辺りの最高気温の合計は824℃。

                     

s-kahun_info_temperature_img01.jpg 正に花粉飛散ピーク真っ只中です。

20年以上にわたる私の花粉症歴から、体得した花粉対策により、

ここ数年段々と楽に過ごせるようになって来ました。

まず1番は、体調を整えることです。

当ったり前過ぎなのですが、寝不足、栄養バランスの乱れ、ストレス、

こういったものは症状を悪化させますので、まずはベースを整えておくことです。
 
そして、カラダを冷やさないこと。

お風呂に入って体が温まったときは、花粉症の症状が楽になっていませんか?

ちょっと小走りに駅へと急いだときなんかも、「あれ?楽。」となってたりしますよ。

地味~な対策ですが、毎年繰り返している内に変化が出てきました。

来年を目指して地道に続けてくみてくださいね。

でも、今症状が出ているのよ!と言う方には、こんな方法もおススメ。


を明日お届けします。
 

1

« 生長ブログ: 2016年2月 | メインページ | アーカイブ | 生長ブログ: 2016年4月 »