月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 三浦ブログ: 2021年3月

スタッフブログ 三浦ブログ: 2021年3月

春の雨



今日の青葉台のお天気は曇り。
先程まで雨が降っていました。

3月下旬から4月下旬に美しい桜にかかる雨のことを「花の雨」と呼びます。


乾燥した冬の季節から一転し春にむけて空気が潤い、
一雨ごとに木の芽、花の芽がふくらみ生き物達が活発に動き出します。

春の「雨」を表す言葉は実に多様です。

春雨、粉糠雨(こぬかあめ)、春時雨、桜雨、花の雨
霖、発火雨、

などなど。
雨が多いでなく、この時期の雨が昔から多く、
私達の生活に大きな影響を与えていたことがうかがえます。
この時期は気温の寒暖差などもも含めて
気象が不安定です。
目まぐるしく変わる気象状況に
自律神経が疲弊して、体調が悪くなる方も多いのではないでしょうか。

なんとなく具合が悪いな、と思ったら。

そんな時はちゅ楽にお越しください。

ちゅ楽の人気コース『フィトアロマトリートメント』
疲れた自律神経のバランスを調整し、
コリ固まった筋肉をゆったりとほぐします。

オフィスワーク
等で肩や腰が固まっている方にもおすすめです。




春はデトックスの季節



青葉台は今日も穏やかな春日和です。

道行く人の中には半袖短パンのかたもちらほら。


東京の桜は開花宣言をしましたが
青葉台のソメイヨシノはまだ準備中のようです。
枝をよく見ると、蕾は大きく膨らんで
咲きはじめるのを今か今かと
待っているようです。
来週にはきれいな桜の花が青葉台でも楽しめそうですね。


春と言えばデトックスの季節。
植物と同じようにヒトの体も春のスイッチが入ると
新陳代謝が上がり
冬に溜め込んだ老廃物を排出しようとします。



スーパーなどの生鮮食品売り場はこの時期になると
タケノコや菜の花など春野菜が沢山並んでいますよね。


春野菜には特有の苦みのあるものが多いのですが
あの苦味は「植物性アルカロイド」という成分。
腎臓のろ過機能を向上させ、老廃物を体の外に排出させる
解毒の作用、新陳代謝を促進する働きがあります。


植物性アルカロイドには独特の苦みがあり、
主なたらきはデトックスと新陳代謝を高める働きです。


「春の皿には苦味を盛れ」
ということわざがあります。

 日本には、古くから
季節の物を食べるのが体に良いとする
食養生という考えがありますが
まさにそのとおり、とても理にかなった考え方なんです。



今やどんな季節でも様々な野菜や果物が
買えるようになったので季節感が薄まってきましたが
やはり旬の時期に採れたものが味も栄養価も抜群に良いです。
積極的にお食事にとりいれて
健康な体をキープしましょう♪





1

« 三浦ブログ: 2020年11月 | メインページ | アーカイブ | 三浦ブログ: 2021年4月 »