月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 三浦ブログ

スタッフブログ 三浦ブログ

夏の「疲れた」「眠い」は要注意!!

毎日毎日茹だるような暑さが続いていますね・・・!!
今日、明日は36度予報です!



最近私の周りで
「頭が痛い」
と訴える方が急増しています。
風邪だと思っていらっしゃる方が多いようですが
実はその頭痛、熱中症かもしれません!





【熱中症の初期症状】


熱中症の初期症状は
「怠い」「眠い」「疲れた」「頭痛
です。一見、夏バテかな?と思うような症状ですが
この症状を感じた時は要注意です。

涼しい場所に移動して、しばらく休んでも状態が回復しない場合は、
適切な処置をしないと重症化してしまうこともあるそうです。





【軽い熱中症かなと思ったら】


よく言われることですが、
・水分補給
先ずは水分を補給しましょう。
大量の汗とともに体からミネラルが放出されてしまっているので。
真水ではなく、経口保水液や、塩分の含んだ水を飲みましょう。

・涼しいところで休みましょう
屋内にいるならエアコンの効いた場所に。
屋外であれば木陰や涼しい場所へ移動しましょう。
決して無理をして動かないようにしましょう。

ズキズキするような頭痛吐き気などがある場合は
点滴などの処置が必要になるので、
速やかに医療機関で治療を受けてください。


普段から疲れが溜まっている方
睡眠不足な方
は熱中症にかかりやすい
と言われています。

まだまだ続くこの暑さ。
元気に夏を乗り切るために、
疲れたな、と思ったら早め早めのメンテナンスを心がけましょう!

栄養、水分、休息!!
それでも体の疲労が取れないときは、
是非ちゅ楽にお越しくださいね!


その肩こり、腰痛、耳鳴り、めまい、吐き気...もしかしたら気象病かも??

真夏のような日差しが眩しい今日ですが、夏は台風シーズンです。
みなさん台風が近づくと調子が悪くなったりしませんか??

 

低気圧により体に不調を感じる人が多い


なんと日本人のおよそ6割が、台風などの気圧の低下が原因で
頭痛腰痛、肩こり、腰痛、めまいなど、
体に何らかの不調を感じるそうです。
このように、気象や天気が悪化すると発症したり、
症状が悪化するものは『気象病』と呼ばれています。
 
気象病には、
痛み、めまい、狭心症、ぜんそく、低血圧、鬱など、
様々なものが含まれます。
特に痛みは昔から『古傷が痛むと雨が降る』などの言い伝えがあり、
天気との関係が知られてきました。
一方で天気とこれらの不調の関係性が不明瞭だったために、
「気のせい」「こじつけだ」などと思われていたのも事実です。
 
 

では気象病になってしまう原因は??


気象病になってしまう原因として、
気圧の低下により空気中の酸素の量が減少してしまうこと
がひとつとして考えられています。
 
交感神経の働きが制限されて、
逆に副交感神経の働きが優位になることにより、
自律神経のバランスが崩れて、頭痛、倦怠感、食欲不振などの症状が出ます。
 
急激な気圧の変化によって、血管が膨れて、神経を圧迫してしまうのです。
もう一つは
気圧の変化によって、体にかかる圧力が低下し、
血管が拡張しやすくなってしまうことが原因です。
 
ではどうしてこん症状が出るのか。
それはなんと私たちの耳『内耳』が関係しているとか。
「内耳」が敏感な人が台風などの低気圧の影響を受けやすいそうです。
「内耳」で気圧の変化を感じると、
センサーでキャッチした気圧の変化の情報が脳へと入り、自律神経系を活性化させます。
自律神経系には交感神経と副官刊神経系とがありあますが、
天気痛を持つ人は何らかの原因で、内耳が気圧の変化に敏感なため、
少し気圧が変化しただけでも、過剰に脳に情報が伝わり、
交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまいます。

交感神経が活発になれば痛みを感じるし、
副交感神経が活発になれば痛みを感じるし、
副交感神経が活発になればだるくなったらり、眠くなったりします。
気象痛で痛みがひどくなるのは交感神経が活発になりすぎて
痛みの神経を直接刺激したり、血管が過剰に収縮して痙攣し、
血管の周囲の神経を興奮させるからだと考えられているそうです。


低気圧よる不調になった時に出来る対策は??

対策1
深い呼吸をして酸素を体内に摂りいれる。
血液中の酸素が少なくなって血流が悪くなっているので、
深い呼吸でたっぷり体に酸素を取り込みましょう。
腹式呼吸がおススメです
 
対策2
ゆっくりと湯船につかって交感神経が優位になるようにする
体温を高めて血流をよくしましょう。
 
対策3
体の中の余分な水分を出して、血行を良くする
むくみを解消してあげることが大事です。
体の中から余分な水分を排出し、血行をよくしましょう。
軽めのスクワットや踏み台昇降運動、軽めのお散歩などがおススメです。
 

予防には〇〇が最適

気象病の、頭痛、めまいなどの症状がでると、
ついつい痛み止め鎮痛剤を飲みたくなってしまいますが、
実は多くの方が一度はお世話になったことがあるかもしれない
意外なものが気象病には効くそうです。
 
それはなんと・・・「酔い止め」
車酔いも内耳の平行感覚が狂う点では、気圧の変化と同じメカニズムだからです。
吐き気だけでなく、めまいや頭痛の予防になり、内耳にある神経を鎮めて、
リンパの流れをおとなしくする作用があるそうです。
 
頭痛や関節の痛みがあるからと、鎮痛剤を飲んでもあまり効果がなく、
三半規管を正常に喪ぞしてくれる薬がいいようです。
さらに、乗り物酔いと同じように、
台風や低気圧が近づいてくる前に飲むのが最も効果的だそうです
 
アロマトリートメント整体で自律神経を整えるのも効果的です。
ちゅ楽のアロマトリートメントは
日本人の慣れ親しんだ香りである「日本の森から生まれたアロマ」
を使用してトリートメントします。
精油に含まれる成分が心と体の緊張ををリラックスさせ、
自律神経を整えるお手伝いをします。
また、整体やほぐしのコースで、
背骨の歪みを整えることで自律神経を整える効果も期待出来ます。

天気が崩れるタイミングで、頭痛や吐き気、立ちくらみなどの
カラダに不調を感じる方

是非ご相談ください!
お客様のご要望や、お話を伺って、
お一人お一人に、最適なコースを提案させて頂きます!!


梅雨シーズン到来!梅雨は汗冷えにご用心!




6月6日に雨ざぁざぁ降ってきて~~♪


なんて絵描き歌を子供の頃よく書いていましたが、
思い出して落書きしてみましたw
確か・・・こんなかんじでしたよね??

本日6月6日に梅雨入り発表がでましたーーーー!!

去年より一日、平年より2日早い梅雨入りだそうです。
要するに平年並みの梅雨入りってことですね!

梅雨シーズン、実はとてもカラダが冷えやすいことをご存知でしょうか??




何故梅雨にカラダがひえやすくなるのか?

梅雨に入ると気温は下がりますが湿度がぐんと上がります。
湿度があがると、人は汗をかきやすくなります。

本来発汗とは、カラダの熱を常に一定に保とうとする働きで、
一定以上の熱がカラダに発生したときに、
汗を体表に分泌することで、気化熱を利用し、
汗が蒸発する際に熱を放出しようとする働きです。

しかし、湿度が高いと、この汗がなかなか蒸発せず
いつまでも体表にあるので
体の中に発生した熱が放出されません。

そうするとカラダはさらに汗を沢山分泌しようとします。

この大量に分泌された汗が体表に残っていると、
塗れた洋服をずっと着ているのと同じでどんどん体を冷やしてまいます。




こまめに汗を拭きましょう。

梅雨シーズンは、多少面倒だなあと感じても
こまめに汗を拭きとるようにしましょう!!
汗の量が多い方は汗ふき用に何枚かハンカチ常備することをおすすめします!
アロマの精油を少量垂らしておくのもおすすめです。
ジメジメした季節なので、ふわっと広がるアロマの香りに
梅雨の不快感も吹き飛びますよ!!

・ペパーミント
・ティートゥリー
・ユーカリ

などがおススメ!抗菌、殺菌作用があるので
梅雨の時期にはピッタリです。




それでも冷えてしまった時は!!

おすすめしたいのが足湯です。本来足湯用のフットバスなどもありますが
自宅にない場合は足首から下が浸かれる位の容器に
38℃から41℃くらいのお湯をためて15分~20分足湯につかりましょう。
足をあたためるだけで全身の血行がよくなり
全身ぽかぽかに。また冷えだけでなく血行不良から起きる
むくみにも効果的。
とても脚が軽くなりますよ!!




タルミ毛穴に衝撃の効果

4月にBIOLABから発売された

セラム メルヴェイユ

一足先に購入したスタッフの肌の変化に
驚愕した私も、続け~~!とばかりに

購入して、使っているのですが・・・・

これはスゴイ!!!!

使い始めて一週間で肌の触り心地というのでしょうか、

明らかに滑らかになってきました。
つやつやでなはく、さらさら。といった感じ。
そしてさらに2週間目には驚きの効果が。

毛穴が締まってきたではないですか!

タルミで涙型に伸びてしまった毛穴が
肌全体のハリが出たことで丸型に近い形になったということですね!

たった2週間、使っただけでこれだけの効果!!

30代以上の方で毛穴が気になるという方は、たるみによる
毛穴のひらきが原因の方が多いので、これはもうおすすめです。

放っておくと、大きなシワや
フェイスラインが大きく崩れかねません!!

うーーん。
これは本当に素晴らしいです。

正直今まで使ってきたリフトアップ系の
アイテムの中でダントツ1位の効果!

贅沢な香りと、すぐに肌に馴染む浸透力。

お値段は¥18000(税抜)と少しはりますが、
これだけの効果があるなら、納得の値段です。

今度は頭皮用のトニックと併せて
使ってみようと思います!



積極的休養

大型連休ゴールデンウィークも終わり、連休明けの
働き初めは疲れを感じやすいですよね・・・
この時期多くなるのが、そう、五月病!!!
新しい環境になれ始め、連休明けあたりに
発症する方が多いように感じます。
ちょっと疲れが溜まってきたな・・・感じたら
無理せず体を休めましょう!

ところで休養には2種類の休養があります。
積極的休養消極的休養です。


消極的休養とは運動をせずに横たわる、寝るなどの
動きを伴わない休養法です。
消極的休養で気をつけなければいけないのは
消極的休養を長期間続けてしまうと
帰って体に疲労が蓄積する
ということです。


対して積極的休養とは、
疲労が蓄積した後に、
軽い運動やストレッチなどを行う休養法です。
近年スポーツ業界では

「疲れているからこそ身体を動かして
 疲労回復を促す」


という考え方が浸透してきています。
会社員や主婦、運送経験が少ない方
にも効果的な疲労回復方法です。


方法としては、あくまで軽く運動すること。
全身の血行を良くし、筋肉をケアすることが狙いです。
全力で運動してまうとかえって
疲労が溜まってしまいます。

休養というと、
一見消極的休養の方が
効果があるように思えますが
積極的休養を取った方が
疲労の回復のスピードが早いというデータがあるそうです。

二つの休養を使い分けて
より質の良い休養を採ることが
出来るようになります。

上手に使い分けましょう!!

ちゅ楽の人気メニュー、
『インディバ』も血流をよくし
疲労回復、代謝アップ効果が高い人気のコースです♪

今月いっぱいはとてもお得です!
どうぞご利用くださいconfident





もっと!!タケノコパワー!

先日頭皮用美容液

セラム キュイールシュヴリュー

についてご紹介しましたが
配合成分をもう少し詳しくご紹介します!!

育毛効果が認められた成分
モウソウチクタケノコ皮エキスの効果



①髪の毛を成長しやすく、抜けにくくする。
タケノコ皮エキスには非常に多くのアミノ酸が含まれています。
髪の毛をはじめ、私達の体の最小単位はアミノ酸です。
様々なアミノ酸の中でも特に
植物性のアミノ酸が不足しているといわれていますが
タケノコ皮エキスにはこの植物性のアミノ酸
が多く含まれているため育毛に効果があるんです!!

②保湿効果
頭皮に必要な潤いを残し、乾燥j状態を防いでくれます。
頭皮が乾燥すると、バリア機能が乱れ、外からの最ウィルスが
侵入しやすくなってしまいます。
頭皮が炎症を起こせば、当然その部分の毛根も
ダメージを受けて抜け毛を誘発します。

③抗酸化効果
紫外線やストレス、喫煙、飲酒等で発生した活性酸素は
頭皮にもダメージを与えます。
ストレスで、一部分だけ脱毛して、10円玉禿なんて
いったりしますね。
タケノコ皮エキスにはこの活性酸素を抑える働きが喘います。

④消臭効果
たけのこの食べなかった硬い部分を置いておくと
消臭効果があるいいます。
竹を炭にした竹炭にも高い消臭効果があります。
暑い季節は頭皮の臭いが気になる!という方にもおススメです

その他にも
頭皮をスッキリ爽やかに保つ

ネロリ、サイプレス、シダーウッド
レモン、オレンジ、ローズマリー


などのアロマも配合されていて、
ほんのり香る爽やかな香りに癒されますconfident

使用感もスッキリしていてベタツキ等は一切ありません

朝晩2回塗布し、1ヶ月半塗布した結果
毛髪の太さが平均125%アップしたというデータがでています。

「髪の毛のボリュームが若いころに比べてなくなってきた・・・」
「ストレスフルな生活をしている・・・」
「たるみが気になる・・・」
「いつまでも若々しくいたい!」


と思ている方は是非、使っていただきたい逸品です!

商品を試したい、購入したいという方は
スタッフにお申しつけ下さい!!

 



 

 

5月のキャンペーン情報更新しました


早いもので4月も今日を含めてあと2日!
初夏を思わせる日差しが今日も眩しいですねsun

5月のキャンペーンを更新しました!
人気のヘッドケアインディバがお得shineに受けられます


今日はよ(4)い(1)ふ(2)ろ(6)の日

最近湯船に浸かって、ゆっくりとお風呂に入っていますか??
今日4月26日は「よいふろ」の日だそうです!



入浴は身近で手軽に出来る健康法です。
最近忙しくて、しっかりお湯につかってない…
疲れが残っていり、体調不良が続いているという方!
是非湯船に入りましょう!
お風呂にはいるとこんなにメリットがあります!

①温熱効果
体が温まり、血管が拡張し、新陳代謝が高まります。
体内の老廃物の排出も促進されます。
ただし42℃以上の熱いお湯では、
緊張や興奮の自律神経『交感神経』が高まってしまうので、
夜寝る前の入浴はぬるめのお湯、
37℃~40℃くらいにして入りましょう。
気持ちを静めて、体をリラックスさせる神経、副交感神経が優位になります。

②静水効果
全身に水の圧力がかかることで
内臓が刺激され、内臓運動となります。
また、下肢に水圧がかかることで、
ポンプアップ効果で血液を心臓に押し上げる効果もあり、
その結果血液やリンパ液の循環も活発になります。

③浮力効果 
お風呂に首までつかると、
体重は約十分の一になり、体を自由に動かせるようになります。
身体が軽くなった感覚により筋肉が緩みリラックスした状態になります。

こんなにいいことづくめな入浴ですが
入浴剤をプラスしてあげるとさらに温浴効果が高まります!!

ちゅ楽でも入浴剤、実は販売しております
それがこちら
『Hot Tab』
自宅にいながら温泉自然療法で世界的に有名な
ドイツの炭酸泉を再現したかのような入浴が出来てしまいます。
一度ご購入された方のリピート率の高いこの商品、
他の入浴剤とはお風呂から出た後のカラダの温まりが
全然違います!!


パンフレットも置いてますので、ご来店の際是非ご覧くださいませconfident

 

お顔の人気コース

四月も気づけばあっという間に半分過ぎて
すでに18日!!
つつじも綺麗に咲きはじめてGWもあとちょっと!
確実に紫外線も強くなってきていますね~。
外出する際には、
しっかり紫外線予防して出かけないといけない季節です。
皆さんお気をつけて!!

お肌と言えば、今月のちゅ楽のキャンペーン
『全方位リフトアップフェイシャル』
            70分 ¥8640(税込)
こちらも大好評です!!!

施術しているスタッフも
お客様のお顔のリフトっぷりに驚愕しています!!

目じりや口角の下がりなど、お顔のたるみ
気にされている方は是非お試しください!!

スタッフイチオシです!!







茄子の日!

本日4月17日は『なすび記念日』だそうです。

冬春なすの主産6県
で組織している『冬春なす主産県協議会』が
冬春なすの販売促進、知名度アップするために制定したそうです。
ナスは一年を通して日本全国で生産されていますが
冬春なすとは、寒い時期に作られているビニールハウスで
栽培されたナスのこと。
暖かい時期に作られるナスは
夏秋ナスといって露地栽培されたものをいうそうです。

なぜ4月17日

がなすの日かというと

①冬春なすがピーク
②毎年4月になすが徳川家康に献上されていたこと
③なす好きの徳川家康の命日が4月17日であること

④「417=ヨイナ(す)=よいナス」とゴロがよいこと


などの理由から制定されたそうですが
わたくし、家康公がなすび好きとは全く知りませんでした。家康は初物の茄子を大変好んでいたようで、特に

折戸茄子
と言われる種類の茄子を殊のほか愛していたそうです。


                      ※写真はイメージで

他県に流通販売はほとんどしていない
そうなので県外ではほとんど見ることが出来ないそうです。
トマトのようなまん丸の形が可愛らしいナスです。
大きさはテニスボールほど。
味は濃厚で甘みが強いそうです。

家康公が食した茄子…
是非一度食べてみたいものですね!


 

1234567891011

« 生長ブログ | メインページ | アーカイブ | 新井ブログ »