月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2014年11月

スタッフブログ 2014年11月

初・宮島

先日のお休みに厳島神社に行ってみました。

出発の朝は雨。

冷たい雨の中を新幹線に乗り込み、いざ広島へ。

岡山までは雨でしたが、広島に入ると雨が上がりました。

うふふん、ツイてます。♪

広島駅から電車を乗り継いで宮島口へ。

フェリーに乗る前に、まずはおきな堂さんで紅葉まんじゅうをゲット。(笑)

作りたての温かい紅葉まんじゅうを食べるのは初めてでした。

ほわんと優しい温かさです。

さぁ、お待ちかねのフェリーで出発です。

大鳥居が見えてきました。
海からの大鳥居.jpg 乗船客が一斉にシャッターを切ります。(笑)

そして宮島に到着。

船を降りると鹿が出迎えてくれました。
鹿.jpg 町屋通りを歩き、厳島神社へ向かいます。

通りの突き当り近くに来ると、目の前に五重塔が。
五重塔.jpg いい感じです。雰囲気があります。

そして旅の目的、厳島神社に到着です。
厳島神社.jpg 先日のヨガのクラスで、お寺や神社へ行くときの心の在り様についてお話を伺ったばかりでしたので、

とても気持ちよくお参りが出来ましたよ。

雨を含んだ砂地を歩くのが気持ちよく、そのまま清盛神社へ。

続いて、大願寺、多宝塔、大聖院と、お腹が空いているのも忘れ、見て回りました。

宮島はちょうど紅葉の盛りを過ぎた頃で、そこかしこで色づいた紅葉を見ることが出来ます。
宮島紅葉.jpg紅葉2.jpg
広島のお土産が紅葉まんじゅうをなことに、妙に納得しちゃいました。

紅葉谷公園を散策し、幸せな時間を満喫。
紅葉谷.jpg もっといたいところでしたが、雨が降り出したので山を下りることにしました。

ふら~っと歩いていたら、導かれるように千畳閣へと着きました。

雨の中、靴を脱ぐのが面倒臭いなぁと、一瞬思いましたが、せっかくだからと中へ。

正解でした!
千畳閣.jpg この空間、好きだわぁ~。

表の銀杏の金色の葉が、床に移りこんでキレイです。

庇と床に切り取られた風景は、額に縁どられた絵のようでした。

雨宿りも兼ねて、ひとときゆっくりと過ごしました。


さぁさぁ、お昼ご飯!

広島についてから、まだ紅葉まんじゅうしか食べてませんから。

次なる目的は、牡蠣!

これが食べたくて来たと言っても過言ではありません(笑)。

牡蠣屋さんで、牡蠣屋定食をオーダー。
牡蠣屋定食.jpg メニューにある、生ガキと牡蠣グラタン以外のほぼ全部の牡蠣料理を一度に楽しめ牡蠣尽くしのお得な定食です。

で、生ガキも追加オーダー(笑)。
生ガキ.jpg ん~、幸せ! 

贅沢ランチです。

食後は表参道をぶらぶらして、揚げ紅葉を食べると、コーヒーが飲みたくなりました。
揚げ紅葉.jpg 素敵なカフェが結構ありましたよ。

さすがにケーキは入りませんので、

自分のところでコーヒーを焙煎しているというコーヒーショップへ。
コーヒータイム.jpgカフェでのんびりした後は、夕闇が迫る宮島を後にして宮島口へと戻りました。

まだお腹いっぱいで、夕ご飯のことなど考えられない状態でしたが、

広島出身の友人に、アナゴ飯とお好み焼きは食べてきて、と言われていたのを思い出し、

アナゴ飯をお弁当にしていただいて買って帰りました。
アナゴ飯.jpg その後、美味しくいただきましたよ。あれほど、お腹いっぱいだったのに(笑)

アナゴ飯でお腹が膨れたところで、初・宮島は終了です。



 
 

スポーツ障害とスポーツ外傷

昨日のフィギアスケート見ました?
 
羽生くんの怪我をして滑っていた映像です。
 
ニュースでしか見ていませんが、選手生命が危うい状況の
 
出場にはかなりの賛否両論がありそうですね。
 
 
 
スポーツには怪我や故障などが多くあります。
 
 
子供から大人まで楽しむことが出来るスポーツですが、
 
どんなスポーツにも怪我などのリスクが潜んでいます。
 
 
その一つにスポーツ障害というものがあります。
 
 
スポーツ障害は、体のオーバーユースが原因などで、
 
体を酷使することによって生じる事が多いです。
 
 
同じ競技を何年間か続けると、同じ動作を繰り返し、
 
日々練習を行うことによって体の一部分に負担がかかってしまいます。
 
 
もちろん、スポーツの種類によって負担のかかる場所は違い、
 
筋肉や靭帯を傷めたり、疲労骨折を引き起こしてしまうこともあります。
 
 
 
スポーツでの怪我には、一回だけの外傷で起こるものと、
 
慢性的に起こるものがあります。
 
 
昨日の羽生くんのように、スポーツをしている最中に相手とぶつかったり、
 
転んだりした場合に強い負担がかかる怪我をスポーツ外傷といいます。
 
 
主な症状としては骨折、捻挫、腱断裂、脱臼、肉離れなどがあります。
 
 
 
そして慢性的な負担がかかることによって起こる怪我は、
 
スポーツ障害といいます。特定の部位に繰り返し負担がかかるもので
 
テニス肘、野球肘、野球肩、ランナー膝、腰痛・・・etcなどです。
 
 
 
スポーツ障害は、スポーツをする前にしっかりとウォーミングアップを行ったり、
 
また運動後にはクールダウンを行うようにすると予防することが出来ます。
 
トレーニングも無理をせずに自分に合った方法で行うようにしましょう!

3199909.jpg

冷え性さんにはお風呂がおススメ!

まだまだ日中は温かく感じる日が多いですが、
朝版は冷え込みが強くなってきましたね…

空気も乾燥してきて、いよいよ秋から冬に向かってきているなぁ
と日々感じますbearing
 
この時期は、身体も冷えやすく体調がくずれやすくなります。
特に冷え性の方は辛い季節ですよね。

冬に限ったことではありませんが、私たちのカラダにとって、
血行を良くすることはとても大切です。

エクササイズやランニングなど、色々な方法がありますが、
この時期健康維持におススメなのが入浴です。


冬のお風呂の入り方

基本はぬるめのお湯にゆっくりとつかることが大切です。
20分ほど湯船につかり、額にうっすら汗をかいたら、
カラダが温まった証拠です!

汗をかきにくい方は入浴前に温かい飲み物を飲むと発汗しやすくなります。

お風呂からでたら水分補給を忘れずにしましょう!


CCI20141109.jpg



身体の感覚

今日は、身体の感覚について書いてみたいと思います。
 
 
皆さんが、肩が辛い、腰が辛い、足がむくんでいる、頭が痛い、
 
と言ってご来店いただき、
 
施術後に、いつもとちょっと違う感覚になっていませんか?
 
 
背が伸びたような感覚、歩きやすくなった感覚、姿勢がよくなった感覚
 
いろんな感じ方があります。
 
 
 
今まで何十年と続けてきた姿勢、動きが体の中にはあるので
 
そう簡単に変わるのは、難しいかもしれません。
 
 
しかし、そのいままでとは違う感覚を一度知る事で、
 
そういう体の感覚もあるという事を知る事ができます。
 
 
その感覚を楽しんだり、普段、ちょっと意識してあげるだけで、
 
肩の力が抜けていたり、座っている時にも、もっと骨盤部分に
 
重さを感じられるようになったりします。
 
 
 
「これが正しい座り方だから、こう座りなさい!」
 
と言われても・・・
 
 
人間はその時点で使える筋肉を使って、
 
「意識的」にその正しい座り方に見える座り方をする事ができます。
 
でも、それだとすぐに疲れてしまいます。
 
背筋だったり、腰だったりが無理していることが多いです。
 
 
 
使えていない筋肉を使ったり、自分の意識、感覚の中にない部分を
 
起こしてあげる事で、新しいカラダが出来て行くと思っています。
 
 
こんなことを書いてみましたが、
 
何を言っているのか( 'ω')??よくわからない?
 
という人がほとんどだと思いますが・・・
 
 
カラダの調子がいいという感覚や自分の意識でカラダが変わる
 
ということを知ってもらいたいんです。

カラダの信号に気づいて、自分の感覚を呼び起こしてほしいんです。
 
 
 
ちゅ楽では、整体、アロマテラピー、ボディリラクゼーション、
 
フェイシャルといろいろな方法で、施術を行っています。
 
今までにない自分の新しい感覚を体験してみてはどうでしょうか?

human-figure-dots-illustration_23-2147490478.jpg
 

今月発売ですd(*^v^*)b-続き

今月発売の、プルミエール グラン コレクション。

s-img_main.jpg昨日に引き続き、セット品の②と③をご紹介いたします。

美容オイル(ユイル ドゥ ソワン プルミエール)のおまけのように思われがちですが、

そんなことはありません!

ぜひとも活用していただきたいアイテムです。


セット品② アンチエイジングに嬉しいクリーム。人気ランキング堂々3位です!
s-name_02.jpg
年齢のサインが気になるお肌へ。28種の植物成分で集中トリートメント。
  • 気になる目元や乾燥が進んだ部分の保湿に
  • 肌をしなやかに整え、ピンとしたハリを実感
s-s-s-グラン コレクション_アンティアージュ.jpgs-ttl_07.jpg化粧水の後、適量をとり、気になる部分や全体にのばしてください。



セット品③ 気温が下がり巡りの悪くなるこれからの季節に!
s-name_03.jpg
肌本来の巡りとリズムに着目。潤いを角質層へ浸透。
  • 角質層を柔らかく整え、化粧品の角質層への浸透を後押し
  • 冬の乾燥・くすみ肌
s-s-グラン コレクション_ミストドボーテエクストラ.jpgs-ttl_07.jpg朝・夜のクレンジング(洗顔)の後、約5プッシュをお顔全体と首筋にスプレーし、軽く
手のひらで押さえ馴染ませます。
その後、化粧水、保護アイテムでお肌を整えます。


~効果的な使い方~
左から順番にお使いください。⇒⇒                                                          ⇒⇒
s-txt_04.jpgs-photo_08.jpgs-txt_05.jpgs-photo_09.jpgs-photo_10.jpgs-txt_06.jpg

手元に届く日が待ち遠しいですね!

 
 

今月発売ですd(*^v^*)b

プルミエール グラン コレクション、今月発売です。

楽しみです!d(*^v^*)b

そんなわけで、今日はその中身についてお伝えしますね。

s-img_main.jpg
まずは主役のご紹介から。

これがなくちゃ始まりませ~ん。

セット品① 
s-name_01.jpg
天然美容成分を贅沢配合。ハリ艶で溢れた上質肌へ
  • 17種の天然美容成分を贅沢に配合
  • ローズ・ネロリ・フランキンセンスなど8種のエッセンシャルオイルによる
    華やかなフラワーブーケの香り
s-s-グラン コレクション_プルミエール.jpgs-ttl_02.jpg
強力な抗酸化作用をもつアスタキサンチンなどの
高機能成分が、なめらかで美しい肌に整えます。
s-photo_02.jpgs-photo_03.jpg

s-ttl_03.jpgビタミンを豊富に含んだ天然植物オイルが
お肌にたっぷり潤いを与えます。
s-photo_04.jpgs-photo_05.jpg


s-ttl_07.jpg●保湿ケアとして
お手入れの最後に適量をお肌になじませます。(使用量目安:約3振り)

●マッサージオイルとして
お手入れの最後に適量をお肌に伸ばし、優しくマッサージします。(使用量目安:約12振り)

その後、お肌に残ったオイルをティッシュオフしてください。
※保湿感をより求める場合は、保護クリームを併用ください。


次回はセット品②とセット品③をご紹介いたします。

3品を組み合わせて使うことによって、より効果的に美肌に作用します。

お楽しみに!
 

子供の腰痛

今回は子供のスポーツに伴う腰痛についてです。
 
国民の約80%程度の人は、生涯に一度は腰痛になると言われるほど、
 
たくさんの人が体験する痛みです。
 
腰痛の原因としてよく耳にするのが、ギックリ腰・椎間板ヘルニア
 
・脊椎すべり症・外傷(打撲・筋挫傷・靭帯損傷など)…etc、
 
その他に内臓疾患による関連痛や心因性など原因は様々です。
 
腰の痛みで、病院を受診しても明らかな原因の出ない人などもいます。
 
 
最近では、この腰痛が若年者(中学生~高校生など)で
 
スポーツ(部活動)を行っている人によく見られる気がします。
 
20~30代で腰痛を感じ始めたばかりの人も、昔スポーツ(部活動)
 
をしていた人が多いという印象があります。
 
 
 
僕も昔は、スポーツをしていて腰痛になったことがあります。
 
その時は、腰痛があるのは腰の筋肉が弱いせいで、
 
努力が足りないからだ!もっと筋トレで腰を鍛えろ!
 
筋肉を丈夫にしろ!などと監督やコーチなど周囲の人から
 
言われていたと思います・・・(T_T)
 
 
果たして、それでいいのでしょうか?
 
 
腰の痛みの原因は骨変形や神経圧迫などの問題がなければ、
 
腰周囲の筋肉の問題が考えられるのではないでしょうか?
 
 
 
腰痛を訴える多くの子供は腰周囲筋の柔軟性は低下し筋硬化を
 
起こしています。
 
腰と同じように股関節の柔軟性も大事で、他の関節(特に股関節)
 
の動きに問題があり、身体動作の代償を腰がしている為、
 
腰の負担が増している事が多いですね。
 
 
 
毎日、一生懸命練習に打ち込んでいる選手であれば、
 
練習量は多く、身体への負担も、日々大きなものです。
 
同じ動作の繰り返しで、同じ筋肉への負担や身体のクセが
 
腰痛のになっているのではないでしょうか?
 
 
僕も含め、これからの監督やコーチ、運動指導に関わる方々が、
 
きちんとした知識や指導をしていくことが、
 
子供たちの腰痛を防ぐことになっていくと感じました・・・
 

ちゅ楽が初めての方へ

たっぷり全身コースでちゅ楽・初体験しませんか?

ご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

s-2014.11cam-②.jpg

寒っ!と感じたら

11月3日は晴れの日が多いとか。

そんな11月3日を含む3連休の後半は、気持ちよく過ごせそうですね。

本格的な寒さはの訪れは、もう少し後ですが、

そろそろ手足の冷えに悩むかたも増え始めています。


冷えに悩む方にも、連休疲れの方にもおススメのコースをご用意いたしました。

詳しくはこちらをご覧くださいませ。

s-2014.11cam-①.jpgご予約お待ちしております。

1

« 2014年10月 | メインページ | アーカイブ | 2014年12月 »